//=time() ?>
#大雪
第四十三代元明天皇が崩御。 皇后であれば即位の可能性があったとはいえ、この方は皇太子妃止まり(天智皇女・天皇の母)で即位の可能性は低かったにもかかわらず、ここまでできるのだなあといつも感心してしまう… (天皇らしい絵がないので即位前スタイル過去絵)
この小四郎であの歌を連想する方が多くいらっしゃったのでやっつけで寄せてみました。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 https://t.co/yepHXCqxoX
この間みっちぇるさんとお話した時に実朝って大友っぽいよね周りの大人のせいで…みたいな話題になったのを思い出した。状況は色々違うけど、割と父と叔父のせいで…みたいなところはある…確かにある…
天智天皇十年十二月三日、天皇崩。 同月五日、大友皇太子、即為帝位。【生年廿五。】(扶桑略記) 天智天皇十二月三日に失せ給ひにしかば、同五日大友皇子位を嗣ぎ給ひて(水鏡) 正史にはないけど一部の歴史書が言うには本日は大友皇子(第三十九代弘文天皇)即位デーでございます!!!
あの場でこれを言えるトキューサのあずきバーメンタルに乾杯🥂 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人
デフォルメしか描かないやつと思われてる気もするのでとりあえず皇子(即位後含)再掲絵置いとく
天智天皇十年十二月三日 天皇崩于近江宮。 我らが天智天皇崩御。 忌日にどうなのかって思いながら即位バージョン滅す皇子。
トキューサ、デフォルメなら描きやすいのでは??と思って描いたら旬のものと融合しました。 #殿絵 #鎌倉絵 #鎌倉殿の13人 #WorldCup2022
この「先帝」は天武天皇と天智天皇なんだけど、明日の今日でこれを出してるのはやはり明日の天智天皇忌日がメインなんだよ!!と毎年言います。 (そして天智忌日の予告)