//=time() ?>
ちなみに番外編として「EVOLVE」第3話を挙げておきますね。なかなかかまってもらえないことに激怒したレインがライジングガンダムに搭乗。ライジングフィンガーでゴッドガンダムと対決します。その結末は……最後の画像を見てもらえればわかると思います。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
マスター・アジアから伝授された流派・東方不敗の最終奥義が「石破天驚拳」。両掌に集中させたゴッドフィンガーのエネルギーを練り上げ、エネルギー弾として撃ち出す技です。ランタオ島での決戦でデビルガンダムを葬ったのもこの技でした。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ガンダムローズの「ローゼスハリケーン」への対抗技が「ゴッドスラッシュタイフーン」。エネルギーを増幅させたゴッドスラッシュを構えた状態から高速回転。ゴッドガンダムを取り囲むローゼスビットはおろか、離れた位置にいるガンダムローズも吹き飛ばしています。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
ゴッドガンダムとドッキングしたコアランダーはバックパックとして機能。2基のメインスラスターはMFの機動力を高める原動力となり、展開させたウイングを併せて短時間の飛行もしくは滑空能力を獲得しました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
こうして完成したゴッドガンダムは、通常時の性能でもシャイニングガンダムのスーパーモードを凌駕。さらに明鏡止水の境地に至ったドモンによってスーパーモードを遥かに超えるハイパーモードへの移行が可能になったのでした。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
第45号_ゴッドガンダム特集ではピンナップをはじめ、描きおろしイラストを掲載してますが、そのひとつを紹介します。イラストレーターは木下ともたけさん。マガジン後半の【メカニック・ジャーナル】で「MF(モビルファイター)」の解説に使っているイラストです。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
描きおろしピンナップは、ランタオ島でのマスター・アジアとの決戦がモチーフ。原画担当は第35号でガンキャノンを描いた前田清明さん!
ドモンの感情を反映したゴッドガンダムが涙をこぼしながら必殺拳を放つ、こだわりのピンナップです!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ゴッドガンダム
#前田清明
第45号後半の【メカニック・ジャーナル】では「モビルファイター」「ガンダムファイト」の2項目を特集。モビルトレースシステムの解説やMFの戦闘スタイル、ガンダムファイト設立の歴史やガンダムファイト国際条約7ヶ条など、設定面から『Gガン』の魅力に迫ります。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
こんにちは!
遊びに出かけられないので「久しぶりにバイクでもイジりましょうかね~」と調子に乗っていたところ、アルミパーツのエッジで左中指をざっくり切りました。現在、医療用ボンドで仮止め中。ですのでミスタイプが増えるかもですが、何卒ご容赦のほどを。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
とはいえ今日は土曜日なので、更新内容は手短に。
4/28(火)発売の第44号_リゼル特集に掲載しているイラストをちょい見せします。イラストレーターは木下ともたけさん。会敵・交戦するリゼル小隊です。原画は見開きサイズなので、さらに細部まで描かれてますよ。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル