//=time() ?>
#見える子ちゃん 最終回
隣のオバハンが犯人と思って、違ってたけどヤバイやつやった。しかも、先生自身にもまだ闇が。
三回のことや、みこに見える理由などわからないままで2期あるのかな。あっても全てすっきりとはいかないだろう。でも、みこは雨宮さんの新たな代表キャラになった。
#見える子ちゃん 11話
意外な真相だった。でも犯人はまだいるってことだ。この物語、人を見掛けで判断しないを貫いてるから、犯人はあいつか。
獣医じゃなくて、もう1人いたな。いかにもいい人っぽいのが。3回目の件も何か勘違いをさせられていそうな気がするんだけど。
#テスラノート 8話
暗号解読があり、牡丹、高松の過去が明かされ、クルマの暴露はご愛敬だが、牡丹が元気になってよかった。
で、ラスボス登場。これが牡丹とワケありでCVが古谷徹氏。さすがに「アムロ行きまーす」や「鮎川」の声じゃなかったけど、物語に深みが出てきて面白くなってきた。
#見える子ちゃん 8話
やばい霊が出てきてもこれまでは、みこたちに実質的な害を及ぼさなかったが、遂に現実にもやばいヤツが登場。
これと対のように出てくるコワモテ猫好きおじさんが事態打開のキーになるのかな。
BSで宇宙戦艦ヤマト2199の総集編「追憶の航海」をやってたのでチョロチョロ観た。
沖田艦長の死がエンド曲の中のセリフ無しだったのは有名過ぎる場面だし、いいとして、七色星団の決戦で南部砲雷長の「任せろ、俺は大砲屋だ!」の名セリフがカットされてたのは非常に残念!
#見える子ちゃん 6話
ハナの天然パワーが一段と力を増し、悪霊を寄せ付けず、お狐様が悪霊退治できたのも、ハナが側にいたからと賽銭500円の賜物と思わせた回。
最後のサンカイなる言葉は謎。散会?三回?
#今のオタクが知らなそうなアニメ挙げた奴優勝
ウインダリア
藤川桂介、いのまたむつみ、CVには古谷徹。
BSのアニメ劇場でやってくれんかな。
#最近の若者が知らなそうな事を言ってみる
昔のアニメにもムザン様がいた。
そればかりか、ザンニン様やレイコック様までいた。
#9月29日は花守ゆみりの誕生日
#花守ゆみり誕生祭2021
#花守ゆみり
わたしは泣いてにゃい!
我々はジンクスなんてアイマイなものには頼りませんよ。
誕生日おめでとうございます。
#大久保瑠美生誕祭2021
#大久保瑠美
一番好きなセリフは今はどうしてもこれになる。
悪行ポイントが加算されます!(^^)!
誕生日おめでとうございます。