//=time() ?>
#怪人開発部の黒井津さん 8話
正義のヒーローである魔法少女のダーク化が進み、名前でバレバレだった佐田巻兄弟がようやく出会い、そして、アニオリキャラの水木・松山コンビが遂に本編にからんできた。どこまでも極めるつもりか。
でも今回一番光ってたのはメギストスだったな。
「では次の方!」
#平家物語 8話に出た俱利伽羅峠の戦い。火牛の計は中国の武将田単の逸話をもとにした創作との説あり。
アニメでは牛の頭のところに火を付けているが、これだと牛は怖がって動けないそうで、田単の話では尻に火を付けている。
でもこういうシーンは実写だと難しくアニメならではだろう。
#平家物語 9話
遂に平家が都落ち。日本史の常識だと天皇と三種の神器を奉じている方が圧倒的に有利な筈だが、後白河を逃がしたのが痛かった。そのため神器なしで後鳥羽天皇を擁立されてしまう。
この神器なしで院が天皇を指名する手法は後に足利尊氏が真似して南北朝になる。
#高橋李依生誕祭2022
#高橋李依誕生祭2022
このコバヤシ君で原作に近い乱歩物をやってくれんかと思う。勿論、ハシバ君も一緒に。
牧野希美役はほんとたいへんそう。マシュの「センパイ」もいいけど、〆はやっぱり
エクスプロージョン!
誕生日おめでとうございます。
#平家物語 7話
遂に清盛も死んで、滅びへの運命が進む中、資盛によって、びわは追い出される。資盛の気持ちをびわはわかっているようだ。
それにしても維盛が平家の将来を教えろとびわに迫った時「先が見えたってきっと何もできません」と返す資盛の言葉が、今はより一層ズシンと響く。
#花澤香菜誕生祭2022
#花澤香菜生誕祭2022
Angel Beats!7話でのかなでのセリフがいい。
あなたがそうしたければどうぞお好きに。
あなたがそういうならそうする。
誕生日おめでとうございます。
#鎌倉殿の13人に似てる言葉
山田正紀氏「ツングース特命隊」
目次
第一章 京城の四人
第二章 ペテログラードの五人
第三章 シベリアの六人
第四章 ツングースの二人
#平家物語
重盛死す!
他にも、はしゃぐ六代や生まれたばかりの安徳天皇をはじめ維盛・資盛・清経兄弟など男は全員天寿を全うしない。
だとすればこのアニメの最後も古典の『平家物語』と同じ六代が斬られる場面だろうか。その頃なら、びわの姿も時々出てくる白髪になっていることだろう。