//=time() ?>
望天吼 龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。犼とも呼ばれる。犼は人を食うといわれる伝説上の野獣とされる。見張りを行う習性があり、華表の上で天に向かって吠えている神獣が望天吼といわれる。 #妖怪 #龍生九子
蚣蝮 龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。水を好み、その姿は魚に似ている。その為、橋や水路など水に関連する場所の意匠としてよく採用される。 #妖怪 #龍生九子
睚眦 龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。形状は龍に似ている。殺戮を好むとされ、刀槍剣等の武具の飾りに使われる事が多い。 #妖怪 #龍生九子
負屓 龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。文字や文章の読み書きを好む。その為、印材のつまみなど描かれる事が多い。 #妖怪 #龍生九子
狻猊 龍生九子(龍の九人の子供)の一人といわれる。形状は獅子に似ており、二本の角と髭ひげを持つ。火を好み、煙を吸い込むとされる。その為、仏座や香炉の足に描かれる事が多い。 #妖怪 #龍生九子
搓司搓欽 名前の読みは「つおすつおちん」。 雲南地方に住む少数民族、哈尼族により信仰される山神。 #神
奥瑪 雲南地方に住む少数民族、哈尼族により信仰される天女神。万物の創造神で最大の神であり、阿奥、搓司搓欽と共に世界を支配するとされる。 #創造神
𤟹狨王 西遊記にて孫悟空と義兄弟の契りを交わした際に駆神大聖を名乗った。駆神大聖を名乗って以降は登場せず、詳細は不明。𤟹、狨の字は共に猿の仲間を意味する文字なので、獼猴王と同じく孫悟空に近い一族であったかも知れない。 #西遊記 #七天大聖
獼猴王 西遊記にて孫悟空と義兄弟の契りを交わした際に通風大聖を名乗った。通風大聖を名乗って以降は登場せず、詳細は不明。獼猴はオナガザル科マカク属の猿をさし、孫悟空に近い一族であったかも知れない。 #西遊記 #七天大聖
獅駝王 西遊記にて孫悟空と義兄弟の契りを交わした際に移山大聖を名乗った。移山大聖を名乗って以降は登場せず、詳細は不明。獅は獅子、駝は駱駝の意味を持つので、東方の妖怪であったかもしれない。 #西遊記 #七天大聖