GRRR@英雄達の戦記もよろしく!さんのプロフィール画像

GRRR@英雄達の戦記もよろしく!さんのイラストまとめ


関西県内のとあるZ/Xプレイヤーです。
近畿開催の英雄達の戦記は大体行っています。
最近はゼクスのストーリーを布教中。 #ZX_STORY
ゼクストリームもよろしく!

フォロー数:809 フォロワー数:666

自身の歌声によって魂を焼失させる者達が続出する後継を、Type.ⅩⅢは無力に見ている事しかできませんでした。
しかし、最終的にウィルス・ヴォイスを放つ機械達はゼクス使い達の奮戦や魂を焼失しないク・リトの介入、《討ち祓う者》による浄化によって破壊・機能停止させられました。

0 0

舞台が幻夢郷に移ってからも、Type.ⅩⅡはソルの部下として行動しています。
少し前には幻夢郷に訪れたイリューダとマルディシオンを強襲し彼らを捕縛しました。

最新のストーリーで、ソルが神門に自分の部下達を紹介する場面があったのですが、そこではType.ⅩⅡの姿はありませんでした。

0 0

その一環としてキラーマシンのコントロールを奪い、暴走させる、といったこともしていたようですが、デネボラとカノープスが共同開発したファム達は今までのキラーマシン以上に高度なAIとハッキング対策が施されていたため、さすがに手の出しようがなかったようです。

0 0

そして今、Type.ⅩⅠの主であるポラリスは赤の世界の自分自身とも言うべき存在、安倍晴明の元に向かっています。
ポラリスの事は自分の命よりも大事、と評していたType.ⅩⅠは今どうしているかははっきりとはわかりません。
ひょっとすると、ポラリスに同行しているんでしょうか。

0 2

その後は、引き続きポラリスの護衛として動いていたType.ⅩⅠですが、神々との最終決戦、討祓戦が終わった後、ソルに自身の歌声をウィルス・ヴォイスとして利用されていたType.ⅩⅢを誘ってカラオケに行き、自身が間接的な原因となった惨劇に落ち込む彼女を元気付けたそうです。

0 1

コントールセンターの至る所に備え付けられた迎撃装置のすべてを自在に操るアトラスの凄まじい火力と精密さに、Type.ⅩⅠはボロボロにされてしまいます。
危うくそのままとどめを刺されかけたType.ⅩⅠですが、密かにヴェイバトロンから降りていた七尾が忍者スキルで彼女を救いました。

0 0

そこで神器組とType.ⅩⅠを待ち構えていたのはアドミニストレータ アルクトゥルスとシャスターの分身たるバトルドレス、アトラス。
アルクトゥルスの操る特殊なキラーマシンに神器が苦戦する中、Type.ⅩⅠはアトラスとの戦います。
ですが、アトラスの力は圧倒的でした。

0 0

シャスターとの決戦、革命戦争。

しばしの休息の後、覇神との戦いを癒したType.ⅩⅠ達は青の世界へと急行。
カノープスの援護に向かったポラリスとあづみ&リゲル、マーメイド艦隊に合流したルードヴィヒと別れ、Type.ⅩⅠは神器組と合流し、シャスター本体へと向かいます。

0 0

また、その直後、世界を滅ぼそうとする覇神ギルガメッシュを倒すべく、竜の巫女のバックアップによって復活したポラリス、カノープスから遣わされたルードヴィヒ、そして神の呪縛から逃れたあづみとリゲルと共に、決戦の地へと向かいました。
そして、覇神との戦いの後に待っていたのは――

0 0