妊活姉妹@山口さんのプロフィール画像

妊活姉妹@山口さんのイラストまとめ


妊活冊子|妊活漢方相談|妊活コンサル|中医学のとびら|薬剤師|妊活相談講座を受講希望の方はコチラから➡︎lin.ee/VdgmkhQLご連絡下さい|山一薬舗
lit.link/mika3

フォロー数:328 フォロワー数:8909

😆😆😆😆
仲間が増えたー(〃ω〃)
ほんとほんと、陰陽説とかって、いつだって前向かせてくれる概念だよね(o^^o)

ねじ込もねじ込も!
余裕があってバランスの良い素敵な女性になるために★

0 2

もし卵管が通っていなかったら、せっかく排卵されても精子と卵子が出会えないので、卵管造影検査などの検査がまだであれば、是非一度されてみてください!


0 14

経血の色が暗かったり、レバー状の塊が出るようであれば瘀血の症状です。

巡りが悪いので、血の巡りを良くすることが大切です。

血の不足から巡りが悪くなることもあります。

瘀血になる原因はいろいろあります。
イラスト参考になるかもしれないので載せておきますね😊

0 26

瘀血(血の巡りが悪くなる)
を引き起こすさまざまな原因
・気虚(元気不足)
・血虚(血不足)
・気滞(気の巡りが悪い、ストレス)
・陽虚(温める働きが弱い)
・陰虚(潤い不足)
・痰湿(老廃物がたまっている)

イメージ図です👇


72 347

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-21

ダラダラ血を流している人に
『気合でしっかり働けよ』て言う人いたらドン引き(´⊙ω⊙`)

生理も産後も大出血!

みんな隠してるけど
体は必要な出血とそこの修復で大忙し

生理中こそお風呂に使って温めて下さい
※入浴中にお風呂が汚れる人は骨盤底筋群が弱っているサインです

家事はさぼろう!yeah

250 1121

【前提】にズレが大きいと、何かとすれ違いが生じますね。

夫婦でも
友達でも
仕事関係でも

コミュニケーションのズレは【前提】のズレかもしれない

話しにくいこともたまには話し合おう!

コミュニケーションの大切さ

1 25

暑くなってきましたね

陰虚(身体の潤い不足)で
元々ほてりがちな方には辛い季節です

口が渇く
体温が高め
低温期が短い
夜手足がほてる
排卵期のおりものが少ない

の症状は
潤い不足&熱がこもり傾向

熱をとる食べ物はコチラ⬇︎⬇︎

妊活対策では潤いを補う(補腎陰)ことも大切です☝️

3 26

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-21