//=time() ?>
12月に入って早速、立派なクリスマストゥルィーの組み立て作業をしていた。ニセ植物かと思ったらリアル植物の小間切れを使っている様子。
近所にある百貨店と地下鉄当局の連名トゥルィーは2週間以上前から稼働して多くの客を集めている(4枚目)。
人の造形開始:2021年4月
人の造形完:2021年11月
調整など経てプリント用のデータ完:2022年3月
初のzbrush品だったため、練習用の頭蓋骨に続き「test_002」としていじり始めたファイルがそのまま最終品となる。
改めて立ち姿を見ると尻がすげえでかい。
DELIVERY GIRL 全体構想開始:2020年2月
バイクの造形開始:2020年4月
バイクの造形完:2020年11月
2021年5月から細部の製作や調整を再開、バイクのプリント用データ完:2022年2月
台湾ぽいバイクを考えるならば、黒白赤あたりのボディをベースに、手に入るだけの色のアルマイトをすべて突っ込むようなスタイルが典型的な気がするけれど、自分の好みから離れすぎてたので、当初、真逆のシンガーポルシェ的な雰囲気に台湾風味の暖色系アルマイトを組み合わせることを考えた。
彩色案の変遷。
4枚目の決定稿は台湾人のお友達に質感含めアップデートいただいた。もともとイケてる人なのは分かってるのだけど、第三稿を「スプラトゥーンぽい」と自分でもなんとなく感じていたとおり指摘されたことに感動し、提案が早く迷いもなく観察眼も素晴らしく、全幅の信頼を置いておまかせ。