造形工房シュヴァリエ 造形作家アキさんのプロフィール画像

造形工房シュヴァリエ 造形作家アキさんのイラストまとめ


どこかの大学で造形を教えながら、作りたい物を作っています。

原型制作(有償)のご相談は常時受け付け中。メカ物、ゆるキャラなど得意です。それ以外もご相談下さい。可能な限り対応します。

著作者の権利を侵害する現状の生成AIの活用に反対します。
基本的に発言は私個人の見解です。

フォロー数:3637 フォロワー数:5350

マスラオ以外の衛士は基本フライトパックの着脱くらいの描写しかないが、本編でほとんど出番のないライデンは単行本の描きおろしの描写を含めると素体、衛士、衛士離脱後の姿がある。

他の衛士が装備を変更するような描写も見てみたかった気もする。
一枚目の全身像は想像。

0 3

きっとどの機体もカウルを外すと中に素体があるんだろうと思うが、元々細身のウンリュウの素体はグリーヴァス将軍みたいにヒョロっとしたものなんだろうか。想像つかない。

https://t.co/f1uIuuDNcw

1 8

素体とそれに合わせた調整が進んでバランス整ってきた気がする。
来月中にテスト印刷出来る所まで進められるだろうか。

2 4

結局胴体前面はほとんど作り直しだった。腕も違うので結構大変そう・・・

0 5

似ているようで結構違うので流用出来ない部分が多い。
前進しているのか後退しているのか分からなくなってきた。難しいキャラクターだ・・・

0 4

最終決戦時のマスラオと素体のマスラオでは腹回りの造形が異なるので改造中だが、全然違うのでかなり大変・・・

素体マスラオはカウルのデザインと筋肉のデザインをミックスしたような造形になっている。
腹回りもっと太いと思うが、カウルとの兼ね合いが難しい・・・。

1 10

素体の頭小さすぎる気もするが、カウルで覆われると思うとやはりこれくらいなのかな。特撮などでもヘルメット脱ぐと体大きく見えるのでおかしくはない気はする。

2 9

完全に素体マスラオに着せる形で劇中のバランスは無理だろうな・・・カウル装備のマスラオは小顔なので頭部の差し替えは必須になると思う。
全体のバランスを気にしないヘッドモデル単体なら実際の毛髪のような素材を使えば収められるか?

0 6

もしかして頑張って調整したら一部はカウル着脱再現出来るか・・・?
流石に頭部は差し替えるしかないが、部分的にでも再現出来たら楽しいのでちょっと考えてみたい。

0 7