立体造形作家 松井弘明 ワンフェス2025冬出展さんのプロフィール画像

立体造形作家 松井弘明 ワンフェス2025冬出展さんのイラストまとめ


2022年9月より某大学立体造形非常勤講師。

錫でチェス、騎士をモチーフにした立体造形作品を作ります。
以前大阪のヒーロー”地球戦士ゼロス”の怪人造形も担当しました。
アナログ、デジタル造形、鋳造、木工等技術は多め。

上山徹郎先生の作品の立体化はライフワーク。
hiroakimatsui.com

フォロー数:3276 フォロワー数:4334

唐突に原作比較。これはタイホウ。
中々悪くないと思っている。背面の腰が少し間延びした感じがあるが、前とのバランスで現状はこうなっている。
調整出来たら少し手を入れたいところ。
 

6 21

次はウンリュウ仕上げていく。台座どうするか。
シンプルにしようかと思ったが、ディスプレイとしては多少メカモールドは欲しい気がしてきた。

台座をシンプルに、造形を際立たせるというのは彫刻的な考え方かもしれない。台座まで含めて作品と考えるのはフィギュア的だろうか。

0 3

キリシマに比べるとキリンジの可動化のほうがかなり現実的。こちらはモデリングの段階で少し可動も意識していた。
市販関節を入れて可動化出来そう。これはいずれ。

2 10

飛行タイプ以外の衛士たちは外付けのフライトパックを持つものが多い。
例外的にウンリュウは折り畳み式の翼を内蔵しているが、他は大抵戦闘時にパージする描写がある。

シラヌイもデザイン画にはフライトパックらしき装備が描かれている。

0 2

微調整の末にほぼ綺麗に収まった。
素体の鼻をやや控えめにして、カウルの鼻は微妙に出して違和感のないギリギリで詰めたのでどちらも大きくバランスは崩れていないと思う。鼻のカウルが一部やや薄くなるのが心配ではある。試作で問題が出たらもう少し調整する。

0 5

進捗を小出しにしないで完成してからドンと公開した方がインパクトあるのでは?とも思うのだけど、頑張ってるぞと自分自身を鼓舞したいからやっている面もあり・・・

首が少し短くなったのがフォルム的には気になるのだけど、素体との兼ね合い的にはこれくらいかなと。

0 2

刀はランポの育ての親で元軍人のスサノオの形見で、最終決戦時にマスラオが借り受ける”ムラクモ”。

意外と中盤までマスラオが使っているのは普通の日本刀なのだけど、ミツヨシの刀のデザインなどを見ていると、今の徹郎先生ならオリジナルデザインになりそうな気がする。

0 2

この辺の武器モデル、いつか1/1でも作ってみたいけど、とりあえずフィギュアに持たせられるサイズでプリントしてみたい。もう少し気温が上がったらテストプリントしていこう。

0 2

正面から見た時に面長に見えるのが気になっていて、少し目元を中心に縦幅を詰めた。本当に微妙な調整だが、結構改善された気がする。
絶妙なバランスで成り立っているから難しい。

台座はチェス風のシンプルな物も悪くないと思うのだけど、芸がない気もする。悩む。

0 2

2.3日手続き系で作業止まったが、明日からまた進める。
一つイベント参加が決まったため、ナイトの作業また遅れるかもしれません。申し訳ありません。

出展イベントに関しては後程告知します。

0 4