とある受験生XYZ(リーダーズ総合研究所講師・板野晃治)のつぶやき💫💫💫💫💫💫💫さんのプロフィール画像

とある受験生XYZ(リーダーズ総合研究所講師・板野晃治)のつぶやき💫💫💫💫💫💫💫さんのイラストまとめ


"人生100年時代"
これからは生き甲斐を最優先し、受験生・実務家(士業)・講師の3つの道に加え、第4の道として事業経営を引き継ぎ日々爆進中💨💨

私のポストで1人でも多くの皆様がやる気をUPしていただけると嬉しいです😊😊

(保有資格)
宅建士、行政書士、司法書士、海事代理士、マン管士、管業、貸金主任者 等
ameblo.jp/brink-of-a-cli…

フォロー数:6412 フォロワー数:6492

今週も外は暑かったですね🥵🥵
今日は給与支給日ですので、いつも通りに明細書とともに、次の給与までの生活費を妻に渡す予定です。

ただ、今夜は仕事の関係でまだ職場にいますので、今日中に渡せれば良いのですが…。

こんな感じで、わが家の家計は妻が握っていますが、皆さんの家計はどうですか❓

1 14

ありがとうございますm(_ _)m。
まだ週の初めは良いのですが、後半になると疲れて睡魔が襲ってくるため、勉強中の集中力が落ちてしまいます💦💦

週の真ん中に休暇を取ると効果的に身体を休めることができるのですが、今は仕事の関係で難しいですね。

これからは上手に息抜きを挟みたいと思います‼️

0 2

午後は、講義中に山村拓也先生が紹介した「セイギとミライ」が届きましたので、予定を変更して民法相続編を学習しています。

行政書士試験ではあまり深く勉強していない分野ですが、まず伊藤塾・志水晋介先生の「民法「相続」3時間集中講義」を受講して全体を学習した上で、本書を読み始めています‼️

0 16

伊藤塾の山村拓也先生が講義中、「セイギとミライ」(1巻・2巻)を紹介されていましたので購入しました。

私は2022年の初受験を目指す司法書士受験生ですが、民法(相続編)の学習が非常に手薄ですので、本書を手がかりにして理解を深めたいと思います。

これからも続編を期待しております‼️

0 3

私も勉強の合間に読もうと、メルカリで「セイギとミライ」を購入しました。

著者が働いていた司法書士事務所をモデルにした漫画で、主人公は司法書士。主に相続手続を題材にしているようです。

ちなみに、わが家にはTVがありませんので、半沢直樹シリーズは書籍でしか読んだことはありませんね😓😓

0 1

ありがとうございますm(_ _)m。
緊急事態宣言が発令されている間はほぼ毎日妻と一緒に在宅勤務でしたが、解除後はお互いに帰宅も遅く、平日はなかなか顔を合わせることがないので、週に一度くらいはデートしています。

しまむらでネット注文した服が届くらしいので、また来週も遊びに行く予定です💦💦

0 1

ありがとうございますm(_ _)m。
4月に緊急事態宣言が発令され、わが家は外食する機会がめっきり減りましたので、妻には昼食(弁当)と夕食を作ってもらうようになりました。

たまに弁当などをテイクアウトしたり、土日に外食したりしていますが、大変だと思います💦💦

妻にはホントに感謝ですね‼️

1 2

御無沙汰していますm(_ _)m。
3月から仕事の引き継ぎと引越しの準備などでバタバタしており、暫くSNSを休止していました。

まだ都内への引越しが終わっていませんので、それ以降でなければ、なかなかプライベートの時間を確保できない状況ですね。

もう少し落ち着いたらSNSを再開しますね‼️

0 4

恐らくMさんが受講している「合格スタンダード講座」と私が受講している「基本書フレームワーク講座」は、ほぼ同じような進捗だと思われます💦💦

これから少しずつ問題を出題していきたいと思っていますので、お時間のある時にでもTRYしてみて下さい‼️

なお、本問の正解肢は「2」となります。

0 2

ありがとうございますm(_ _)m。
妻から顔を出すのはNGと言われていますので、今回はギリギリのラインで掲載してみました(笑)。

今までは妻に似た画像やイラストを拝借して掲載してきましたが、その点は少し進歩しましたかね💦💦

「スリム」と言われると喜ぶと思いますので、妻に伝えておきます。

0 2