雑踏の中の孤独さんのプロフィール画像

雑踏の中の孤独さんのイラストまとめ


#IROMBOOK
◆作曲 ◆プラモデル ◆グラフィックソフトのプログラミング
◆60歳になって楽器のイラストを描き始めた。
◆70歳になって昔々に作った楽曲、音楽仲間と一緒に演奏した楽曲をアナログテープからデジタルにダビングして紹介を始めている。
遊びの粋を越えることはないんだけれど。
1953年生まれのジジイです
saisaibatake.ame-zaiku.com/gakki/index.ht…

フォロー数:39 フォロワー数:62

マセンコ masenqo
https://t.co/ltmrwMkK26
アフリカの楽器。azmarisと呼ばれるエチオピアの吟遊詩人が使用する。

0 1

インザド imzad
アフリカの北西部で使われている擦弦楽器。弦は1本だけ。
https://t.co/fdx939ruCQ

0 0

サロード Sarod
https://t.co/YuQtXGZMLJ
インドの弦楽器。
指板は金属製。指板は、なめらかでフレットがついていないのでグリッサンドが得意。


0 0

シタール Sitar
https://t.co/4W1H0RAqwk
インドの代表的な弦楽器。
共鳴弦が多数張り巡らせれているいて、心地よい雑音を発生させるジャワリが付いている。


0 0

シタール Sitar
https://t.co/rfNlVh4yiH
シタールは、インドの楽器。
共鳴ボディは植物の実(ヒョウタン、ユウガオなど)。多数張り巡らせれている共鳴用の弦。バズ音を出すジャワリ。ネック部分にも取り付けられた共鳴器。

0 0

ドターラ Dotar
https://t.co/i2SNnHKWqe
ドターラは ベンガル地方(インドとバングラディッシュの国境あたり)の弦楽器。
楽器事典

1 1

サラスワティ・ビーナ saraswati veena
https://t.co/xPglmeiyab

サラスワティ・ビーナは、インドの代表的な弦楽器。
古来よりビーナは、インドでの弦楽器の総称でもあるが、現在では単にビーナという場合、このサラスワティ・ビーナを指すことが多い。

2 3