糸田屯(跡地)さんのプロフィール画像

糸田屯(跡地)さんのイラストまとめ


【2023/12/29】 Xアカウントでの投稿を終了
【2024/05/24】 Xアカウントを非公開に移行
bsky.app/profile/itodat…

フォロー数:1272 フォロワー数:3645

「46億年物語 はるかなるエデンへ」
パッケージイラスト:藤原カムイ
https://t.co/TAMf6nqQqR

1 1

「ゆみみみっくす」
オープニング音楽
「アチチッチ」
作詩:秋元康
作曲:本島一弥
編曲:岩本正樹
歌:高橋由美子

https://t.co/AKYgfRkoko

2 3

「ゆみみみっくす」
(MEGACD/ゲームアーツ/1993)

〈脚本・設定・絵コンテ・レイアウト・タイトル〉
竹本泉

〈ディレクター〉
岡部博明

〈アシスタント・ディレクター〉
池谷昌彦

〈企画・制作〉
ゲームアーツ

0 2

「ノイギーア」とほぼ同時期に出た、メガCDソフト「アネット再び」(1993年3月30日発売)でも森山大輔氏のクレジットが確認できる(ゲームグラフィック&ヴィジュアルグラフィック)

MD CD アネット再び / Anett Futatabi - Full Game
https://t.co/ITAm2so9BI

1 3

日本テレネット/ウルフチームのSFCソフト「ノイギーア 海と風の鼓動」(1993年3月26日発売)、キャラクターデザインで森山大輔氏が関わられていたんだなあ。JANISの「ぷりんせすでんじゃあ」、すたじお実験室「機械じかけのマリアン」より前ですね。キャラクターリファインは菊池通隆(麻宮騎亜)氏。

4 6

「ノイギーア 海と風の鼓動」

音楽プロデュース 高橋幸宏
ストーリー監修 會川昇
キャラクターリファイン 菊池通隆
デザインワークス 森木靖泰

0 3

ヴァルハラ還りのローマ護民官とスパルタ兵と十字軍兵とヴァイキングで構成される、主神オーディンプロデュースのメロディックパワーメタルバンド WARKINGSの2ndアルバム『Revenge』が7月31日リリース。
https://t.co/GxsIjGzXNU

28 21

KAMELOTの2018年9月14日のオランダ公演を収録した『I Am The Empire - Live From The 013』が8月14日リリース。アリッサ・ホワイト=グラズ(ARCH ENEMY)、シャルロット・ヴェッセルズ(DELAIN)、エリーゼ・リード(AMARANTHE)、ローレン・ハート(ONCE HUMAN)参加。
https://t.co/bEXAJtrOXS

0 2

「ブレイカーズ」
(AC/ビスコ/1996)
(AES・NEOGEOCD/ビスコ/1997)

〈MUSIC〉
Ken'ichi Kamio(神尾憲一)

〈SOUND EFFECTER〉
Yoshikazu Egawa
[Light Link Music]

1枚目:AC版クレジット
2枚目:AES版クレジット
3枚目:NEOGEOCD版クレジット

0 1

プレイステーションローンチタイトル八王子には麻雀タイトルが2作。

「麻雀悟空 天竺」
(エレクトロニック・アーツ・ビクター)

「麻雀ステーションMAZIN 麻神」
(サンソフト)

「麻雀悟空 天竺」は1999年に、「麻雀ステーションMAZIN 麻神」は1998年に廉価版が発売。

0 1