チバヒデトシ:tokyoArtさんのプロフィール画像

チバヒデトシ:tokyoArtさんのイラストまとめ


アートとデザイン、エンタメ、たまにテクノロジー。東京のあちこちを美術館やギャラリーに行ったり、映画を見たり。XとThreads、どう投稿するか悩み中。ジャーナリスト/メディアプランナー/美術館研究家/tokyoArt主宰。投稿は原則許可を得て撮影。写真は公開中の『PERFECT DAYS』より
chibahidetoshi.blogspot.com

フォロー数:3104 フォロワー数:2918

VOCA展2022より

VOCA賞は さんの《Raining Forest》

食への違和感と興味から創作している〈Mythology(神話)〉シリーズの代表作

動物や臓器が絵具から掘り出すように描かれている

1 2

で開催中の『 /#SANAA 展「建築と環境」より

実際にこれから世に出てくるものばかり


スタディ模型が実際の建築に活かされているのが興深い




0 4

で『 』を開催中

受賞作品9点を含む83点が入選

短い時間でしたが、その中で“これは!”と思った作品を紹介します

由芽《きららの大冒険》
アンタカンタ《ミサンガ》
もりさこりさ《私は石鹸ガール》
我《MIRROR STAGE 1》

2 8

そろそろ休もうと思ったら、日テレで『 』がはじまった

もう、寝れねぇじゃん

監督の 監督は健在なら、パプリカ以降も名作をたくさん生み出してくれただろうなぁ

作画監督は2月4日公開の「 」の 監督

https://t.co/KrjgebXoHK

0 7



使用した楽器などで立体的に再現したクイーンのステージや大画面で堪能するライブエイドの映像シアターも

さらに4面マルチスクリーンで再現する1982年の西武スタジアムでの来日公演の映像は超貴重

0 2

で開催中の『鈴木其一・夏秋渓流図屏風』より

2020年に重要文化財に指定された の代表作《 》です

右隻は山百合の咲く夏、左隻は1枚目にあるように桜の葉が色づく秋を描いています

写実的でありながら幻想的。僕には物語世界のようにも見えます

1 5

来春開催の『東京アニメアワードフェスティバル2022(TAAF2022)』のメインヴィジュアルが公開

制作を担当したのは数々の名作アニメを生み出している京都アニメーション!

コンセプトは昔ながらのセルアニメ制作の現場を、江戸・明治・大正時代風に表現

来年のTAAFも楽しみ!


0 0



11日より で開催の『 人をえがく』よりあえての

《美人図》#宮川長春
《砧打美人図》#窪俊満

美人画といえば浮世絵。立姿の美人は菱川師宣の弟子・宮川長春の肉筆画。窪俊満の方は地味な色合いの着物が美女ぶりを引き立ています

1 3

『丹下健三 1938~1970 戦前からオリンピック・万博まで』が開催中

《東京カテドラル聖マリア大聖堂》模型

《香川県庁舎》模型

《山梨文化会館》模型


0 1

監督の新作『 (カラミティ)』の9月23日公開を前に、「 秋編」( ホール)において 決起試写会が9月5日に開催されます!

参加希望の方は公式アカウントをチェック!
https://t.co/1bXUY9khcs

0 2