囲碁アートの関です@マステを売る人さんのプロフィール画像

囲碁アートの関です@マステを売る人さんのイラストまとめ


囲碁と連珠ですべてを表現します。陣地を引き分けに調整した囲碁アートや、端のない囲碁、二進法囲碁計算機など。 全ての差別に反対していく囲碁空間を作ります。ツイートは全て囲碁のこと ショップ→ sekishoichi.thebase.in
instagram.com/seki_chito/?hl…

フォロー数:1876 フォロワー数:1875

囲碁で掛け算の計算機を作りました!
1×1から3×3まで可能です。
左上が1の段、右上が2の段、右下が3の段
まず黒が2枚目の123に入力し
次に白が3枚目の123に入力

4枚目は「3×3」の計算例で、黒1、白2のあと普通に囲碁をすると
最後は黒が「9」目勝ちとなり結果が出力されます。

20 45

囲碁で計算機を作りました!
1~3の足し算(1+1から3+3まで)を行うことができます。
黒番でアタリに突っ込み、白が取ることで計算するシステムです。
上段Aが1 Bが2 Cが3を入力する場所です。

3枚目は「1+3」を実行した例
この図で対局結果を確認すると白4目勝ちとなり答えが出ます。

52 148

囲碁でQRコードを作ってみました!
ちょっと離して撮影すると読み込めます。

それだけじゃなく囲碁で正しく打つとちょうど引き分けになるように調整しました。
25路盤、黒から遊んでみましょう\\\\٩( 'ω' )و ////

92 174

ニョロゾを描こうとして断念し、じゃあニョロモにしてウズマキを再利用しようとしたら、彼らは巻きの向きが逆さらしい。

しかしゴライトの機能で左右反転でき事なきを得た。神ソフト

1 2

消化器の上の消化器さんを描きました。よく間違われるので、つい。
黒からコミ6目半、いい勝負で囲碁できます。

※オリジナル版は「アートブック」に収録!
https://t.co/0evrF5sYOz

1 13

連珠と囲碁を合体させてみました。3手目まで、連珠でも囲碁でも最善手が一致します。
連珠は黒勝ち、囲碁は持碁で引き分けになります。

2 5