babbyさんのプロフィール画像

babbyさんのイラストまとめ


20年以上、サントラ担当です。広い意味での職業音楽家のCD担当。勤務地が2012年5月1日より渋谷でなくなりました。過去のツイートをチェック希望の方は、以下へどうぞ。twilog.org/cipriani_s
ブログ休止中。tentacoli.tea-nifty.com

フォロー数:6588 フォロワー数:6015


『ハノーバー・ストリート』1980年
https://t.co/y8SfXxODrL
ジョン・バリー・スコアの独特のロマンティックな面を意識した傑作。『カプリコン1』の次にピーター・ハイアムズが挑んだ、戦時下の恋愛劇。若き兵士は夫のいる女性を愛したが。甘く盛り上がるメロディに酔う。

9 25

ひだまりはしばらくビートルズだったのでYMO来てびっくりしたのを覚えてます。

11 5

『ウィズネイルと僕』は、初めの配給バウス製のチラシが強烈にカッコいい!

6 17

https://t.co/hO8jjhOuyh
『My Generation presented by Michael Caine』2017年
ライオンズゲート製作

見たいに決まってる!

50 78

https://t.co/rw8kv95izO
なつかしい
ルー・リード&ジョン・ケイル
「ソングス・フォー・ドレラ」

0 3


https://t.co/WK9Ag0Zw6F
『グッドモーニング・ベトナム』
https://t.co/N71V5aEOtI
『12モンキーズ』
「この素晴らしき世界」は、現代世界の代表曲的に登場するゆえ、逆説的。逆説的ムードのサッチモのダミ声からの連想か

2 2

ゲバゲバ90分(1969~71)大人向け
カリキュラマシーン(1974~78)子供向け
ウゴウゴルーガ(1992~94)子供向け
ポプテピピック(2018~)大きなお友達向け
といいつつ、ターゲットは実は同じ層(年齢の話ではなく)

270 229

『少年と犬』1975年
https://t.co/ta9aGXSP4I
https://t.co/XABPyoAYIY
核戦争後、2024年の世界。さまよう少年と、話す犬。ペキンパー映画など数多くのバイプレイヤーとして鳴らしたL・Q・ジョーンズが監督。多くに影響を与えた異端作。

12 29