babbyさんのプロフィール画像

babbyさんのイラストまとめ


20年以上、サントラ担当です。広い意味での職業音楽家のCD担当。勤務地が2012年5月1日より渋谷でなくなりました。過去のツイートをチェック希望の方は、以下へどうぞ。twilog.org/cipriani_s
ブログ休止中。tentacoli.tea-nifty.com

フォロー数:6588 フォロワー数:6015


https://t.co/CVbosSKk0t
クラシックです。
『ベンジー』1974年

4 15


『Keane』2004年
https://t.co/dfVxbyQoz5
『クリーン、シェーブン』で衝撃的に日本でも紹介されたロッジ・ケリガン監督作品。ロビーで、娘を見失ったか、動揺する男の自失は事実か妄想か。その強迫感はクリーンシェーブン思い出す。

5 8

https://t.co/uq92eXqVbb
『天国の半分』1986年
監督マヌエル・グティエレス・アラゴン、撮影が近年のアルモドバル作品や、若き日には『ザ・チャイルド』も撮ってるホセ・ルイス・アルカイネ。

0 4

『わが心のジェニファー』1978年
https://t.co/Enh0yF8wRg
ふと聞き直したくなったが、こちらもデビー・ブーンのカバーがあったのか。

0 6


『ニューヨーク、ニューヨーク』
https://t.co/lhF6ZVY4Ax
マーティン・スコセッシなんと35歳時のノスタルジックな愛の大作。撮影がニューシネマを支えたラズロ・コヴァックスは意外で、音楽は『キャバレー』のコンビ。落ち着いたセピア調風世界。

11 23

ということは

0 2


『サボテンの花』
https://t.co/fKXadrbft6
https://t.co/SoAcSFf7fa
イングリッド・バーグマンとゴールディ・ホーンの間でタジタジなマッソー。音楽はクインシー。

8 8


『オー!』
https://t.co/0gjwtaLiFJ
https://t.co/9S7usdNjW3
アンリコ、べルモンド、シムカス、ドルーベ。このあたりの完璧なノワールは、時がたつにつれ、さらに濃く

10 14

https://t.co/WD09R3n8Nd
『さよならは言わないで』、トム・ハンクスマネーピットの頃の作品。製作のシャロン・ハレルは、最近では『ビザンチウム』に関わってる。驚きは撮影ジュゼッペ・ランチで音楽フィリップ・サルド!

2 0

https://t.co/HqOqoEnFkC
フランク・プゥルセル「男と女」で、
さわやかに、おはようございます。

2 10