こあとるさんのプロフィール画像

こあとるさんのイラストまとめ


Nifty@で三億六千万年前に栄えたニッチ文明の小都市国家〈鷹と杉〉遺跡に封印されていた太古のニッチ。

フォロー数:935 フォロワー数:1294

『#パグマイア』を製作したOnyx Path社の新作
『They Came from Beneath the Sea!(奴らは海の底からやってきた)』
https://t.co/K44Twohu8h
50年代のSF海洋ホラーものをプレイするルール。デッカいタコとかカニとか半魚人とかと戦う。
超面白そう。次コレ翻訳発売しませんかグループSNE様。

5 11

「ヨツミワドウ」って「四つ身(相撲で相手と組み合うこと)」+「河童(音読みでkawadou)」からでしょうしネー。

0 2

本日のなんかググってたら見つけましたのコーナー:
『テイルバッグ』

「尻尾が仙骨の辺りから直角に生えている」漫画的ケモデザインならではの発想で面白い。
デザイン同じなので、多分コチラのカワウソ人が元ネタ。
https://t.co/WviY3XG32e
にしても何でしょうか、この無駄な色気。

58 129

石川賢が手掛けると、どんな原作でも高濃度のゲッター線干渉で絶対ああなるのでもう仕方がない。
自然災害に近いと判断すべきではないか。台風は罪に問えない。

0 3

「冒険者はトイレをどうしているか」はヨシとしても、決して「ダンジョンのモンスターたちは」と考えてはいけない。
それは破滅の道デス。リアル追求は程々に!

とりあえずゼラチナスキューブを考えたゲイリー・ガイギャックスを讃えよう。
アナタは天才だ。我々の救世主だ。

86 202

D&Dネタ画像板(https://t.co/e5XcsHBfeC)より:
「人魚は半分人、半分魚。完全に比例してます。
 対しケンタウロスは半人半馬つってるのに、実際は3/4馬です。むかつく。
 なのでこの不釣合なモノを直すことにします。正確なケンタウロスはこう。
 美しくないですか?」
「コロシテ…」

14 14

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-15

なんかタンパク源摂ろうとカブトムシ喰ったら当たったヒトの話がTLに流れてきたんデスが、D&D世界にも
「イリシッド喰ったら頭よくなる」とか
「ビホルダーは目にいい」とか
「ラストモンスターの兜焼きで鉄分が摂れる」
みたいな一般人ドン引き民間信仰栄養学があるのではないかとワタクシ常々。

21 51

戦士「今日ウーバーイーツの自転車が無茶な運転してたら、カッ飛んできたスペクターと正面衝突してエナジードレイン喰らってた」
魔術師「あー危ねえよなウーバーイーツ」
盗賊「そこじゃねえ」

クラシックD&Dの世界、都市でもワンダリングモンスターいるの凄い。
百回に一回スペクター出る。

5 16

【緩募】
『クトゥルフの呼び声』で、「大型の独立種族」とか「小型の奉仕種族」ってあるじゃナイデスカ。
アレ英語じゃなんて言うんでしょ。
ググり方イマイチで「servitor race」なのか「slave race」なのかハッキリしない。

いやまー例によって何となく気になっただけなんデスが。

2 6