//=time() ?>
「かぜみ がよかし」とかもう完全に日本名じゃないんデスが、ほのかに香る程度の日本語っぽさが逆に作用し、日本人から見てもエキゾチックなの絶妙の塩梅だと思いマシタ。
ドンドンやってイタダキタイ。
https://t.co/M9fmULO9Tm
中世ファンタジーっぽい独自文化を築く鳥や獣たちを主役にした、D&D第五版用オリジナルワールド『HumbleWood』。
https://t.co/f2m7M84o3K
メッチャ面白そう。
『#パグマイア』もそうですが、つくづく本場北米のケモにかける情熱はスゴい。
#DnD #TRPG
「The Cooking Dwarves」。
https://t.co/OO9qTZuVzR
あいつら「メシなんぞ適当でいいんだ」とか言って、見た目もクッソ雑なのに、どいつもこいつも大根のカツラ剥きとかゴボウのささがきとか異様な早業でこなしそうで。
黙々と餃子作ってたり、一晩まんじりともせず角煮の鍋睨んでそう。
#TRPG #DnD
@nobu_nit2py マジメに考えると、多分大儀式で新たに生まれた土地で、妖怪たちの支配地域になってそうなので相変わらず佐渡にガメラレーダー置いてあるんじゃないか、いや待て世界設定に平安時代って書いてある、レーダーはいらねえマジメにやれ(※ここまで脳内時間で3秒)
メチャクチャ楽しい。