こあとるさんのプロフィール画像

こあとるさんのイラストまとめ


Nifty@で三億六千万年前に栄えたニッチ文明の小都市国家〈鷹と杉〉遺跡に封印されていた太古のニッチ。

フォロー数:922 フォロワー数:1286

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-23

本日の海外ネタ画像掲示板(https://t.co/xDCD4onVTJ)より:
「マインドフレイア」。

やべえ 激 似 。

3 7

「The Cooking Dwarves」。
https://t.co/OO9qTZuVzR

あいつら「メシなんぞ適当でいいんだ」とか言って、見た目もクッソ雑なのに、どいつもこいつも大根のカツラ剥きとかゴボウのささがきとか異様な早業でこなしそうで。

黙々と餃子作ってたり、一晩まんじりともせず角煮の鍋睨んでそう。

26 64

マジメに考えると、多分大儀式で新たに生まれた土地で、妖怪たちの支配地域になってそうなので相変わらず佐渡にガメラレーダー置いてあるんじゃないか、いや待て世界設定に平安時代って書いてある、レーダーはいらねえマジメにやれ(※ここまで脳内時間で3秒)

メチャクチャ楽しい。

0 2

公式ホームページの初っ端に載ってるこの雑めな日本地図がワタクシを狂わせる。
なんか色々増えてるけど多分大儀式のせい。

8 25

本日は「#猫の日」な上「#忍者の日」らしいので、Google画像検索で「cat ninja」だけだとデフォルメチックなサムネがずらっと並ぶことになるんですが、そこに一言
「D&D」
と加えるだけで劇画調の超カッコいい猫忍者がガンガン出てきて幸せになれるライフハックを、

全部ArtStationじゃねえか。

10 21

ざっくり説明を見ると、バリバリ死ぬシステムの一方「残機制」で、一匹のロアンにはみっつの意識があり死んでも即座に損傷を回復し次の意識に切り替わる。
また繭化して自分の体を6形態の中から好きに作り変えたりできる。

敵も大蜘蛛やヤスデ、紅い羽蟻種族や菌糸生物と徹底的にキモい。素晴らしい。

1 4

死と危険に満ちた地下世界〈ザ・シマー〉に棲息する蟻型昆虫種族〈ロアン〉をプレイするダンジョン・クリーピー(キモチ悪い)・クロウル
『3DIE6』Kickstarterプロジェクト。
https://t.co/1BG4N6i1F6
とうとう虫までPCにした。
さすが本場北米TRPG業界、ありとあらゆる世界を舞台にする。

5 15

D&Dが斥候系職業を「シーフ(盗賊)」から「ローグ(悪党・ごろつき)」に変えたの、日本人のワタクシから見ると字面の小悪党イメージが全然変わって無いように思えるんデスが、英語圏だとマイルドに感じるんでしょうかネー。

基本的に日陰者の悪党だよと職業名から主張してるのは大好きデス。

6 12

「スケルトンです」「スケルトンです」「1ヒットダイスです」
魔術師「よし、通れ!」
盗賊「 通 す な 」
戦士「何でイケると思ったんだよ」

僧侶(昔通そうとしたことは黙っとこう)

15 26