//=time() ?>
【二兎と追う】
水彩色鉛筆、透明水彩、水性マーカーなど+CLIP STUDIO PAINT
追っても得られないので一緒に走ってるという絵 「アナログとデジタル」はずっと考え続けてるテーマなので、久々に混合戦ができて良かった
真ん中あたりの小さい花的なもの、コピックアクレアで入れてるんですけど、下地の隠蔽力が半端ないですね!!!
普通のガッシュだったらこんな色の上には一発で乗らない…アクセント用に持ってると便利そうです。
8月18日開催のコミティア149お品書きです! また載せきれてないですが写真2枚目の複製色紙(800円)もあります。
A5カードの新柄が増えます〜もしかするともう1種増えるかも…
原画展示もたぶんやります! よろしくお願いします🍙
#コミティア149
#COMITIA149
やっと本屋さん行けた! 久々の滑り込み投稿したスモールエス78号に載ってました、コメントもいただけてありがたみ…🙏
近くで見ても筆跡が分からない仕上げを目指しているので、アップで撮ってみました 紙はワトソン
#スモールエス
大きい色紙できた! コミティアに持っていきます! 黄色なんとなく使えるようになってうれしい☺️
ホワイトアイビス紙に水彩色鉛筆、透明水彩など
#アナログイラスト
これはキャラの顔がどうしても気に入らなくて全リテイクになったF6サイズの絵の供養 今からコンティニュー
ジョーンブリヤンNO.1に分離色のカケスを混ぜてます。影の青は塗った色だけど、カケスもちゃんと分離しました。