dubheさんのプロフィール画像

dubheさんのイラストまとめ


主に17世紀〜19世紀にヨーロッパで製作された自然科学書、博物誌に使用された版画を扱います。当時のオリジナルの銅版画や石版画などです。また、うみねこ博物堂@umineko22 、ウサギノネドコ東京店 @usaginonedoko_t にても図版を置かせて頂いてます。 動画や画像データ、テキストの無断2次使用を禁じます。
Instagram.com/dubhejp/

フォロー数:326 フォロワー数:11148

スミレの古い図はこのぐらいまで調整。photoshopを少しずつコツや、機能を試してみよう。さて寝ないと。ヒドイ肩こりの原因はこれだ。

11 88

3月の予定は
7日 (日) 大江戸骨董市
13日 (土) 青山古市 (もしかしたら14日も)

そして、20-21日(土、日)は東品川の鯨塚の近くでの、"しぜんとひと" を開催予定です。

1 7

水仙と薔薇の精、1860年代、J.J グランヴィルの花の精より。

3月7日に開催予定の大江戸骨董市に向けて用意しています。9時から16時頃まで、東京国際フォーラム屋外広場の有楽町駅側に、雨が降らなければ広げている予定です。
雨降らないといいなあ。

28 217

今日はここまで。

5 57

ハマナスの図。

21 113

3月20日(土)21日(日)の出展者情報をお伝えします。会場地図等、詳細は明日までに完成がんばります。
MIOMORI
hoccolie
Imaginary Botanicals
dubhe

そして、当初、"北"品川とお伝えしましたが、”東”品川と改めます。品川の地名と駅名(品川駅は港区等)に混乱してました。

16 54

睡蓮とドクニンジンの精
J.Jグランヴィルの「花の精」より。

3月7日開催予定の大江戸骨董市や、それ以降の出店に持っていきます。

18 85

スミレの精。香炉を持って密やかに。
こちらもなにか出来ればなと。
J.J.グランヴィルの花の精、1860年代の再版本より。

25 108

スミレの精。
こちらも後々ポストカードなど作れれば。グランヴィルの花の精、1860年代の再版より。

0 2

🐌🐌🐌🐌
1匹より4匹の方がよいかしら。でも地味といえば地味ねえ。

5 40