//=time() ?>
『This Night on the Rooftops』
産業革命期に入ったファンタジー世界の都市。煤煙が空を覆い、魔法のきらめきが曇りゆくそんな場所に暮らす、子供たちの一団の日々を描くRPG。苦難にあっても明日を夢見る彼らの友情、成長、やがて燃え上がる革命との関わりが中心になるとか。
https://t.co/ifsaBJEoxs
『Advanced Lovers and Lesbians』
昨年、大成功を収めた『Thirsty Sword Lesbians』。そのストレッチゴールをまとめた本の印刷版を目的としたKickstarterが始まってます。プレイブック10種、設定21個、シナリオ4本、2人用プレイガイドに、大量のランダム表、と盛りだくさん。
https://t.co/NCjvkZkIqa
itchioの販売ページは、中身の画像で彩られているから、まだの方は一度ご覧になってください(ただしこちらはセール中ではありません、ご注意を!)。
序文と背景世界の概要の私家訳も貼っておきます(少し長めですけど)。『Wanderhome』の魅力が少しでも伝わりますように……
https://t.co/4SKtEfATHs
『Dungeon Bitches』
「礼儀正しい」社会に居場所をなくしたレズビアンたちが、ダンジョンの暗闇に身を投じ大暴れするRPG。仲間と協力して生き残ろうとあがきつつ、己がトラウマ、仲間づきあい、様々な苦痛を経験していく内容で、絵やレイアウトもそれに見合った鮮烈さです。
https://t.co/tUAjzd9OXl
『Our Haunt』
幽霊屋敷に住まう記憶のおぼろげな幽霊となり、ずけずけと入り込んでくる生者や、屋敷の中に棲まう得体の知れないものに向き合う。そんな、幽霊の疑似家族の体験する、不気味で不思議と居心地のよい日々を描くRPG。ルールはBelonging Outside Belongingを採用。
https://t.co/AwcZk9eeCE
RT:やはりSF(サイバーパンク)は絵……
方向性は違うけど、同じくビジュアルで迫ってくる『Hard Wired Island』と『Retropunk』もプレイ意欲がかきたてられます。
https://t.co/lK3ZUzfAHd
https://t.co/yJCOubuwxR
『Wanderhome』
擬人化された動物となって、牧歌的なファンタジー世界を旅するRPG。旅先の美しかったり奇妙だったりする風景を描き、待ち受ける様々な舞台に旅人たちの足跡を残し、季節を経て彼らが変化していく様をプレイします。基本的にGMレスですが、今回はガイド役あり。
https://t.co/4SKtEfATHs