//=time() ?>
MSXもかじってるオールドゲーマーにとって、パナソニックを代表するキャラクターと言えば、「アシュギーネ」しかいない!
実際ゲームをプレイした人は少ないけど、記憶からは「消えて」くれないw
ホッピングマッピーは、ただピョンピョンやってるだけで、単調だし、こりゃすぐ飽きるなぁ〜と思ったら、加速ボタンがある事が発見される
ははっ、なにこれ、たったそれだけだけど、これが不思議、俄然面白くなってきた
さすが、遊びをクリエイトするナムコだ
知らなかった
あのPS2のデストロイ オール ヒューマンズが、本当はバカゲーじゃなかったなんて・・・
あのセガが作ったやつ、結構好きなゲームだったのに、もう何を信じて生きていけばいいんだ
@jgdjgdjgd この綺麗な投げられフォームは、相当呼吸が合ってないと出来ないですよね
大人がケンカした時に出る技じゃない
(行くぞシャア)
(よしきた!アムロ!)
転売は合法で、スーパーが物を売るのと同じとか言われてるけど、騙されちゃいかん!
合法ってだけで不要な物だ
スーパーは仕入れをして、多くの人が買えるように売り場を用意して、物の流通に絶対必要だけど、転売は、流通の間にはさまって、物の値段を釣り上げるだけで、流通に必要な物じゃない!
まだ変なキャラクター(イケメン正義マン)になる前の、純朴な格闘家だった頃のキムカッファンのイラスト
たしかゲーメストが出したムックに載ってた絵だと思うんだけど、修行の薪割りの合間に、ヤカンで水を飲む、この飾らない姿が素晴らしい
久々に見て和んだ
アーケード版「怒」、じわじわと楽しくなってくるスルメのようなゲームだな
標準装備の銃すら球数制限があり、敵の配置も嫌らしい、そんなシビアなゲームだからこそ、家でじっくりプレイするのに向いていると思うんだ
それが800円ちょっとでお手元に・・・なんとゆう夢のプライス