はなはな・ぐり~ん@カイロプラクティック施術院さんのプロフィール画像

はなはな・ぐり~ん@カイロプラクティック施術院さんのイラストまとめ


健康情報、ストレッチ方法などをご紹介! お気軽にフォローください。 カブトムシ販売情報は@yYz1CroQXYcDWou です。 ◎施術料金→ bit.ly/39RGHkP ◎Youtube→youtube.com/channel/UCBFM7
hanahanagreen.ashita-sanuki.jp

フォロー数:100 フォロワー数:126

【寝返りで腰が痛い時は膝を曲げる!】
腰痛がひどくなり寝返りが辛い…
そんな時は
膝を曲げて寝ましょう。

【仰向け】
膝下にクッションなどを入れる

【横向き】
内ももにクッションなど挟む

骨盤ベルトなどをお持ちの方は
軽めに巻いて寝ると
寝返りや起き上がるサポートができますよ。

0 4

【コタツ寝に要注意!】
昨日から急激に気温が下がり
コタツから出られない…という方も
多いかもしれません。

ただ、コタツ寝は
・脱水状態、便秘
・睡眠障害
・体の疲れや痛み(腰痛など)
を起こすリスクが潜んでいます。

気持ちよくて快適な
コタツですが
寝てしまわないように
ご注意下さいね!

0 4

【ぎっくり腰を防ぐ大掃除のポイント!】
腰には以下2つの姿勢を
長時間続けるのが負担!

・前かがみ
・反る

特に「前かがみ+捻る」動作は
ぎっくり腰を起こす可能性大です。
(例)床掃除、お風呂掃除など

そこで、以下を意識しましょう。

・背筋をまっすぐ保って行う
・1時間程度で逆の動作をする

0 5

【首筋バランスチェック!】
肩や首が凝る…

ついつい手が伸びるのは
首や肩の後ろではないでしょうか?

筋肉は前後のバランスが大事。

首の前にコリがないか確認しましょう。

1.両手を後ろで組む
2.頭を後ろに倒す

首の前側とあご下に
ツッパリ感ありませんか?

前側も伸ばしてくださいね。

0 7

【痛みやコリは運動不足から!?】
これは間違いです。

大事なのは
筋肉バランス。

筋肉は表裏の引っ張り合いで
動きます。

たとえば
太ももで考えてみましょう。

膝を伸ばすときは表側が収縮し
裏側は緩みます。曲げるときは逆。

つまり
表裏の筋肉をバランスよく
ストレッチするのが大切です。

0 5

【外ももの筋肉が張る方に!】
パンツを履くと太ももの外側がパンパン…

このような方は「大腿筋膜張筋」を
ストレッチしましょう。

1.肩幅に足を開き、腰に手を当てる
2.右骨盤を斜め前に突き出し10秒伸ばす
3.左骨盤も同様に行う

腰痛にもつながる部位なので
立ち仕事の方は特に要注意です。

2 11

1.両手を左右に広げる
2.片足の膝、股関節を90度に曲げてキープする
※1セット20~30秒 左右2~3セット

ポイントです。
・背筋をしっかり伸ばす
・手は地面と水平にし、指先までのばす

鏡の前で自分の姿勢を見ながら
やりましょう。

体幹筋は正しく使えれば
代謝アップにもつながります^^

0 5

【痛みがある動作を繰り返さないこと!】
痛みや違和感があると
まだ痛いかな?
もう治ったかな?と
痛みが出る動作を繰り返してしまいがち。

ただ、痛みが出る動作を繰り返すと
炎症が起こったり
痛みが治りにくくなるもの💦

痛みが出る動作を知ることは
大切ですが
繰り返すのは避けてくださいね。

0 5

【耳の中がこもる時は?】
耳に異常がないのに
耳の中で音がこもる…

そんなときは
顎関節や首の筋肉の緊張が
影響している可能性があります。

咬筋=「ほほの筋肉」
側頭筋=「耳上の筋肉」を
やさしくマッサージしてみてください。

咬筋は奥歯を
グッと噛みしめると
盛り上がる部分にありますよ。

0 6

【抱っこ紐やリュックで肩こり!】
抱っこ紐やリュックで肩こりを感じる方
「密着度」を確認しましょう。

・体に密着させる
・高い位置でキープする

そうすれば
自分の体との重心が一つになり
肩へ負担がかかりにくくなります。

日々の積み重ねが
体の不調につながりますので
見直してみましょう。

0 1