//=time() ?>
【仕事告知】東京四季出版様「俳句四季」11月号連載:俳句のつまみ挿絵2点を描かせて頂きました。今月は「贋作・辛子蓮根」です。よければ是非ご覧ください。
#俳句四季 #水彩画 #挿絵 #蓮根 #辛子蓮根 #食べ物イラスト #ウィンザーアンドニュートン #foodillustration #Watercolor #lotusroot
初アルシュは2017年半ば(画像1)当時は振り回され塗りにくいなどとぬかしましたが、その後使っていくにつれ描き込み型の絵に良し(画像2)広範囲のぼかしや環境光の色味などにも良し(画像3)そして絵具をしっかり強く乗せたい時にも良し(画像4)で今や最終兵器になりました。 #アルシュを語る
【仕事告知】東京四季出版様「俳句四季」10月号連載:俳句のつまみ挿絵2点を描かせて頂きました。今月は「無花果とアボカドの揚げ出し」です。よければ是非ご覧ください。
#俳句四季 #水彩画 #挿絵 #無花果 #揚げ出し #食べ物イラスト #ウィンザーアンドニュートン #foodillustration #Watercolor #fig
9月10日は℃-uteの日に何かしたかったけどちょっと許されざる状況だった…ものを遅刻で描いてみました。https://t.co/fI3VFsQJYg の記事の愛理ちゃんのつもりでしたが八重歯を封印して似せられる訳もなく人物画、特に女性はやはり難しい。
#9月10日はキュートの日 #ウィンザーアンドニュートン
配色練習06。あんずとレーズンサンドのチョコレートケーキです。ザッハトルテに原料を加えたようなイメージ。一応1stステージ的な色相環一周が出来たので一旦これをふまえてガチな絵を描くなどしたい。
#foodillustration #食べ物イラスト #copic #水彩画 #ウィンザーアンドニュートン #コットマン
#イラストレーターズ通信 、「自主制作」にイラストを1点アップロード致しました。
#イラ通 #水彩画 #装画 #風景 #ヨーロッパ #クリスマス
https://t.co/EpDucV4p0D
配色練習05。パイナップル/みかん/ぶどうのフルーツサンド(全粒粉パンで)です。黄色はパイナップルにしよう!はぱっと決まったけどパイナップルケーキ(鳳梨酥)になっちゃうと色々違うし…で苦しめの一品。
#foodillustration #食べ物イラスト #copic #ウィンザーアンドニュートン #コットマン
配色練習04。順番の次にあたる色、青緑っぽいので食品…というとわかめ+コーン(90°の配色で)くらいしか思いつかず、いっこずらしてかなり好物のキウイメインにしました。ちと手持ちコピックが手薄でした…
#foodillustration #食べ物イラスト #copic #ウィンザーアンドニュートン #コットマン