innsekiさんのプロフィール画像

innsekiさんのイラストまとめ


デュエル・マスターズ愛好家。プレイ歴は2003年4月(第5弾の頃)~。基本的には背景ストーリーについての考察というか妄想を書き留めてます。
アイコン:sumi様(@sumi95072102)

フォロー数:4065 フォロワー数:5425

死神という勢力が、覇王ブラックモナークを信仰する者達であったと判明したことによって、
その名から死神の発足にも関わっていると見られる《ベルヘル・デ・ディオス》が、「この世の全てを無に返すために」戦国武闘会に出場したという事実も、何だか凄く意味があるように思えてくるんですよね……。

4 23

オリジンにはダークロードがほぼ存在せず、パラサイトワームが闇文明の主要種族となっていたが、
・パラサイトワームは蛇魂王ナーガに連なる種であり
・神話において蛇は龍としばしば近縁の存在として扱われる
すなわち、彼らが黒龍神モルナルクを祖とすることに由来するものである。

16 67

豆知識:名前に( )が使われているのは、今のところコラボカードしか存在しない。

5 18

「禁忌と言われた星の力に手を出す」
これは、神化編3弾で多用されたメテオバーン、ひいてはフェニックスの力を指すものと考えられたけど、究極進化と究極銀河の類似性や、超神羅が「ギャラクシー」の名を冠する点から、或いは究極進化(MAX)という力自体が、不死鳥の力を利用したものだったのかもね。

11 36

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-16

デーモンコマンドは一般に「巨大な体と骨の鎧」を持ちますが、スカルムーンはまさにこの特徴に当て嵌ります。
古い時代には「ダークロードとデモコマは(闇文明の本質の体現者として)同じ種族だった」とも噂されますが、スカルはこうした「デモコマの性質を持ったダークロード」なのかもしれません。

17 64

なお、「月が姿を変えたオリジナル・ハート」との記述から、「衛星軌道上の月に擬態していた」ことはここでも示唆されていたといえるかもしれません。
(単に「通常の衛星のように擬態していた」という意味なのか、「オリジナルハートとは別に本物の月が存在した」という意味なのかはなお不明ですが) https://t.co/ApzOGTjtFZ

0 5

こんなことを言うのは物凄く野暮だと分かった上で敢えて言うと、
私がドラゴン・サーガ時代からずっと気になっているのは、《一代目 DソウルB》と《二代目 DソウルB》も存在したのかどうかということです。

25 147

覇王ブラックモナークの飼っている犬(ジュンカツ)と猫(ミケ)
悪魔神バロムの飼っている犬科(ドルベロス)と猫科(デスライガー)

この差よ

7 50

獣型デーモン・コマンドであるデスライガーとドルベロスの共通点:バロムに飼われている

14 91