innsekiさんのプロフィール画像

innsekiさんのイラストまとめ


デュエル・マスターズ愛好家。プレイ歴は2003年4月(第5弾の頃)~。基本的には背景ストーリーについての考察というか妄想を書き留めてます。
アイコン:sumi様(@sumi95072102)

フォロー数:4065 フォロワー数:5425

このカットインの目力がもう最高すぎるんですよ

0 14

EVEが光文明なのに対して、EVENOMIKOTOが自然文明なのは何故なのか。
・EVENOMIKOTOのモチーフには「土偶」が含まれる
・光文明の聖なる神を模って土偶を作る文化が、いにしえの自然文明には存在した
ことを思えば、EVENOMIKOTOも「創聖神を模して作られた自然の土偶」なのだろうか。

13 81

このFTを見る限り、「鬼の世界」のみならずこちらの世界にも、「鬼」という種族自体は一般に存在した可能性がある。
……悪魔の中でも《鬼》の称号を持つ者は、相当に高位の力を持つことが窺える(将軍が「あの方」と呼ぶ)けど……彼らはもしかしたら、こちらの世界における「鬼」の末裔なのかもね。

24 98

「また、会えたね。あなたは私を覚えていたかしら?」

思えば「フェアリー・ライブラリー」に天体妖精エスメルも収録されているのは何だか感慨深さが。

6 60

「この世の果てで、また会いましょう。だから、今は笑って」
「また会えて、嬉しいよ!」

白銀妖精コユキは雪渓妖精マルルの生まれ変わりであってほしい派。

248 1043

ドルマゲドン(DS世界)、ジャオウガ(新章世界)による「龍の絶滅」に対応するEP世界の出来事は何か?と考えたとき……
流石に時代的にパラレルにはなり得ないものの、EP世界で「龍が不在/龍の力が大きく削がれていた時代」といえば、「闘魂編までは神龍が全て仙界に封じられていた」ということがある。

11 75

その復活が世界の消滅を導くと語られ
恰も終焉の禁断の如く、圧倒的な巨躯を持ち数多の世界に干渉する者
そしてジャオウガと同じく覇王の名を冠する者

つまりEP世界でドラゴンを絶滅させた(=ドルマゲドン、ジャオウガのパラレル)存在は、終焉の悪魔神で復活したブラックモナークなんですよね。

13 84

スーパー・スペル・グレートブルーの称号が《蒼の潮流》である理由、
後に《潮流》が《超竜》と関連付けられていたことも思えば、
・スーパー=超なので「超龍」、
・さらに、ドラゴンの進化体は「超竜」であり、SSGBが進化龍(超竜≒超神龍)になりかけの強大な龍であることを表している
のだろうか。

7 37

同じ「超獣の力がパンドラに取り込まれた」エイリアンでも
「本人のエイリアン化」と
「本人の因子を元に新たに生まれた別存在」(←種族まで別物)
と思われる個体がいるので、
聖隷王と聖霊王は「アルカディアス本人のエイリアン化(=隷属)」か「パンドラ原産の聖霊王」かの違いでは、などとも妄想を。

13 52

創聖神EVEは「イヴ」、EVENOMIKOTOは「イブ」
白騎士の聖霊王HEAVENは「ヘヴン」、聖霊龍王ヴィブロス・ヘブンは「ヘブン」

18 116