火山灰さんのプロフィール画像

火山灰さんのイラストまとめ


そこまでとは自覚してなかったのに、一度作ったら急速重篤化してしまったジェムズガンスキー。ネタ半分に眺めていたスコップもとうとう作ってしまったので、次は小脇に抱える無限爆雷投下ボックス(本編登場5秒以下)も欲しいナとか算段中。

フォロー数:304 フォロワー数:1052

ジェムズガンが弱そうなどと、なにかの間違いでございましょう。最新すなわち、さいつよでございます。ましてジャベリンともなればその上を行くのでございます。宇宙戦国時代に至るまで四十年間、連邦軍機とはつまりジェムズガンの代名詞なのでございます。ジェムズガンこそが地球連邦軍なのです。

260 713

腕の清書に着手。手首はまだ小さく見えていたので、上腕をスリムに、頭部もまた小型化。ジェムズガンと基本変わらないフレームが胴と足首のボリュームで体型変化していると見えるように小細工。肩は……上半分の下端ラインに内側外側で段差付けたら雰囲気変わっちゃったので、これで良いのか思案中。

3 15

丸棒だった裾のディティールを、警告灯チックなチップに変更。腿関節部の球体に接する面をそれっぽく開口。膝頭(太腿側)に少し彫り足し。ああでもないこうでもないと様子見ながらディティール詰めていくのは、ただの箱がそれっぽいメカに化けていくようで楽しいね。

0 2

彫りすぎると鬱陶しかろうとセーブしているのだけど、何日もここは彫った方がと感じていたなら、もう彫っちゃった方が気持ちよかろうということで。足首外側、バーニアのひさしに彫り足して、カットして。今晩はここまでかな。

1 9

ルールドサーフェスがほんとに便利。曲面ぶち抜いた角穴の縁からテーパー付けて壁を貼るとか、以前はしち面倒臭い手順の上、見た目感覚頼りの適当な穴作ってたから大助かり。とりあえず、太腿に定番のディティールは施した。脛の脹脛側面とかも少し彫り足したいけれど、足首やり過ぎなので、今は我慢。

1 6

早起きの分、膝頭を少しいじっていたのだけど、些細な凹みやらC面を付けるだけでフリーズや「その処理、無理」もあって1時間以上掛かってしまった。この些細な凹み、一応差がはっきり分かる寸法使ったつもりだけど、ただゴチャゴチャしてるだけか、有意のディテとして認識できるかは出力後だろうな。

1 10

今日はテンション上がらなかったのでスロースタート。やり始めると調子出てくるんだが。とりあえず、膝関節パーツを雑に用意。サーボ入ってそうな円盤まわりを抉って、尺度修正で脛を少しスリム化。調整かけまくって何とかしっくり見えるラインに。イメージしていた脛はこんな感じでとりあえず。

4 15

悩ましい。シナンジュにしてもクシャトリヤにしても、或いはRX-0にしても、裾を分離させたシルエットだと踵側は跳ね上げるか別ブロックに割けて、だらしなくなるのを避けてると解釈してるんだけどな。伸びたパジャマの裾じゃあるまいし。とはいえ、シャイターンの裾ってこうではあるんだよなぁ。

1 9

ドッキングの都合でとことんワリ食ってるのがこのコアガンダムだと思う。他に額センサー付近や角も形状違っちゃってるし。第一期の劇中描写なら、どの八頭身状態より多かったんじゃと思う主役級キャラクターなんだが。しっかりしてるのは、ボックスアートだとキット版で描かせてるんだよね。#ガンプラ

1 1

折良く流れてくるこのタグときたら、ジャベリンにベストマッチじゃまいか。#これを見た人は水色又は青色と白色の混ざった色の画像を貼れ

31 94