kazumasaさんのプロフィール画像

kazumasaさんのイラストまとめ


ガンダムSEEDが酸素。うるさいので自衛推奨。キラ、シンに偏愛(シンキラ、イザキラ、アスキラ、オルキラ等)キラ右固定派。種、ファフナー、映画ほか雑多に考察もどき、感想、腐向けなど。20↑女。ズボラだよ。たまに愛故に総裁とアスランに厳しいかもしれないよ。
pixiv.net/users/6362169

フォロー数:126 フォロワー数:5787

昨日のワンドロのトリミング前を種割れ版(ハイライトのレイヤーを消したもの)にしてみた。
この制服のままクルーゼさんみたいにモビルスーツ乗ってほしい。
https://t.co/dHXQgnM9OX

14 65

シンステ回記念、塗り絵用にどうぞ。
公式とは無関係です。
無断転載、二次配布、二次利用はご遠慮くださいませ。

8 33

スティングのキャラクター性がよく出てる一言で、個人的にかなり好きなシーンです。
SEEDシリーズは全体的にお兄ちゃん属性多いなーと思う。
そして妹・弟系と絡んでると微笑ましい。

29 187

今まで散々シンのガキっぽさが目立ってきたけど、彼の本質はお兄ちゃん。
そして真面目。
アスランの前だと相対的にアスランが秀才すぎて不真面目に見えちゃうけど、私は彼も律儀で真面目だよな…と思う。

66 271

[さまよう眸]では挿入歌"深海の孤独"、焚火を囲む敵対陣営の二人…と、その様は無印[二人だけの戦争]を彷彿とさせますが、一方で相手の立場を何も知らずにステラとシンが互いに心惹かれていく様子は、敵の立場という本質を知っていく無印のそれとは逆で、微笑ましくも切ないですね…。 https://t.co/IntOvtaeFh

26 88

[さまよう眸]は、ガンダムDEED DESTINY屈指のラッキースケベ回と言えるんですけど、ミーアがアスランの寝室に潜り込んで寝ていて…の修羅場、HDリマスターで平井先生がガッツリ描き起こしてさらにスケベ度(アスランの顔芸も)が増していて、パワーアップの方向性、公式の狂気を感じる。 https://t.co/btTLSYQYyU

36 225

これは完全に製作陣狙ってやってるだろうと思いますけど、前作であれ程重たい意味を以てキラをぶん殴り続けていた言葉が、DESTINY、シンの視点だとわりと敵を殴りつけるために使われてる気分になるんですよね。
でも、これ個人的にキラという前提があるからこそそう思える部分も大きくて。

40 239

胡散臭いと思いつつも、結構議長を信じたいと粘っていた記憶があります。
でもここで、「もうだめだ、議長だわ…。」ってなったのも思い出深いです。
しかしルナたちの前で何度もミーアと言いかけたり、この問いかけにうっかりキラの名を出したり、アスラン、素直がすぎますね😂

45 248

[見えない真実]で初めて描かれたレイの嬉しそうな表情、歳相応というより歳以上に幼く感じさえしますね。
平井先生によって描き直されより眼福です。
ただ、普段の冷静な振る舞いと、このとき垣間見えた幼さが最終回と繋がって意味することを考えると、とても切ないのです。

45 240