//=time() ?>
「あの魔女を殺せ」(市川 哲也)読んだ。生き人形と呼ばれる精巧な人形を造る三姉妹には黒い噂。その姉妹の館に7歳の娘と共に取材にむかった麻生は惨劇を目の当たりにする。三姉妹の家には代々伝わる魔術があるという。ゴシックホラー色の強いミステリ。 #きりぶっく https://t.co/HGGG3NX0EX
「好きです、死んでください」(中村あき)読んだ。恋愛リアリティーショーの撮影に孤島にまで駆り出された隠キャ代表みたいな立場の小説家の小口栞。そこで一番人気の女優の松浦花火が殺害され次々と殺人が起こる。恋愛劇と殺人事件が絡み合うミステリ。 #きりぶっく https://t.co/9gvKAKhprp
好きな惣菜発表ドラゴンをライブでやったらきんぴらごぼうのところで号泣する人が出てくるかもしれない〜みたいな話を妻としてたんだけど、もうそれボーボボで見たわ
「復讐は合法的に」(三日市零)読んだ。合法復讐屋を営む弁護士資格を有するエリスは有能女子小学生の秘書メープルとともにグレーゾーンを突いた稼業に勤しむという短編集。どれも毛色が異なる内容でキャラが分かりやすく楽しく読める復讐エンタメ。 #きりぶっく https://t.co/oPp0jDFAIl
「観測者の殺人」(松城明)読んだ。Vtuberの女性が配信中に首を斬られ殺される事件が起こり観測者を名乗る存在がフォロワー数を一定数以上持つ者を無差別に殺害すると予告する。SNSで昨今よくみる問題をベースに展開する物語には前作に続き謎の存在鬼界の影が。 #きりぶっく https://t.co/ppz01CV57g