//=time() ?>
41. 結露(けつろ)
これと言って結露が懐かしいものではないが、冬の教室でダルマストーブに温められて窓は真っ白、そんな光景がノスタルジェン。結露で落書きをして遊ぼうと思う遊び心、遊びは自分で作る時代だった
#わだつみな昭和見聞録
40. マッチ
…あんたたち何やってんの(怒)
子どもだけで火遊びをすると、保護者にこっぴどく叱られます。喫茶店ごとにいろんな絵柄のマッチ箱がありました。
#わだつみな昭和見聞録
39. 振り売りのリヤカー
昭和30~頃のようす。ショッピング施設がない頃、近所の農家さんとかがリヤカー引っ張って野菜を売りに来てました。
#わだつみな昭和見聞録