天徳山 金剛寺さんのプロフィール画像

天徳山 金剛寺さんのイラストまとめ


これまでに幼稚園・学校・医療機関・各企業、 老人会や地域の集まりなど、日本各地に呼んで頂いております。少しでもお役に立てますれば。投稿法話の様なお話ではございますが、ご希望がございましたらHPより講演依頼をお問い合わせ下さいませ。【追伸】Spoon というアプリで生声法話を『天徳山金剛寺』で投稿中。
kongouji.amebaownd.com

フォロー数:12172 フォロワー数:13178

拙僧の子供達が小学生の頃、お寺の法要に友人達を連れてお接待を食べに。が、お寺は精進料理、野菜食が中心。皆、最初は嫌がってたが、食事後「野菜、味噌汁、こんなに美味しいと思わんかった」と。お寺の裏方の奥様達は、いぶし銀ばかり。1つの料理にいくつも下味の手間を。和食の真髄の基本を実行。

6 84

【追伸】人(他者)を頼ってばかりいる人間を、人(他者)はいつまでも助けてはくれない。今の幸せ、今の苦しみは、過去の自分の行いによるもの。将来の幸せ、将来の苦しみは、これからの自分の行いが鍵。オギャーと生まれた瞬間には、納得出来ない差が与えられているが、それから先の納得は自分次第。

4 40

【追伸】独身若者達には常に「夫婦関係に限らず、人間関係は全て、国家間もかな。喧嘩原因は、時間やお金、財産もそう、限りある物の奪い合い。自己主張の押し付け合い。自分の夢を叶えようと思えば、必ず誰かに我慢をさせなきゃいかん。日曜日の選択、ゴルフか家庭か、の様に。人は欲の調整が鍵」と。

3 55

【追伸】この2つの投稿法話は、檀家夫婦間でもよく聞く、夫婦あるあるですね。一見『恐妻話』に聞こえるでしょうが、それがそうでもないんですよね。カカア天下は夫婦円満。この環境を居心地が良いと感じている旦那も少なからず。わが寺の檀家の中にも、恐妻自慢を嬉しそうに話す旦那衆は結構います。

5 46

専門家が「女性の方は出来事記憶をよく覚えていて、何十年前の事が感情と共に蘇る」と。長谷川穂積さんが「妻と断捨離中に15年前の妻本人直筆の怒り手紙が出てきて怒りが再発」と。檀家老夫婦にもこんな話が。気持ちよく寝ている旦那の顔を見てたら昔の恨みを思い出し、枕を蹴飛ばして大喧嘩に、と。

12 81

【追伸】読者女性が「この『安禅は必ずしも山水をもちいず』の言葉、大好き。安らぎの心は、海や山や川や寺院などの場所に拘らずとも。嘗て、某信仰でそれに縛られて痛い目に」と。「最長さんが『道心の中に衣食あり。衣食の中に道心なし』と。拘りを捨てれば何処ででも悟りが、と。何事も心次第」と。

2 14

毎月1日は朝5時から熊本へ、会社の安全祈願に。高速道路を走る度、次々煽り運転を見る。拙僧は追越車線を殆ど走らないから、煽られる事はないが、見ていて危ない。厳罰は必要かも。拙僧は月5千キロ走行、運転歴40年。昨今確実に煽りは増えたね。時間短縮競争の社会、心に余裕がなくなったんだね。

18 131

檀家男性が「住職。人間は救われんな。戦争、災害、ビールス感染と、数多の犠牲者が出ても、時間が経てばまた、同じ過ちを繰り返す」と。「人の誕生と同時に新たな欲も誕生。過去の歴史は学べても、実際の痛みは。石川五右衛門の『浜の真砂は尽きるとも、世に盗人の種は尽きまじ』は真理かな」と。

32 185

時々「信仰存在意義は」との質問を。対し「医学的に言えば、免疫を高める役割。人は皆、病気からは逃げられん。されば、なるべく患わぬよう、患っても早く回復に向かうよう、常日頃からの摂生が大事。不摂生により患った者は、不満を抱かず、現状を受け止め、それを越える努力を。これかな」と。

25 168

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-12-18