takuさんのプロフィール画像

takuさんのイラストまとめ


古代史、考古学、 仏教美術、名物菓子・料理などをつまみ食いする雑多垢。 自撮り画像等のRT多め。 無言フォローと誤字失礼。
最推し→@_______radical
推し絵師→@aaaaaWATASHI
???→@ChanK4Idesu
他ミスiD周辺を中心に何人か。
amazon.jp/hz/wishlist/ls…

フォロー数:3448 フォロワー数:5439

御骨大師とご対面したけど鳥肌が止まらない。写真で見る以上に「生きてらっしゃる」感じがしてもう...。

本物の霊像だ...これぞ。 https://t.co/B9ZbkFdCPU

0 10

その次は絵画、書籍類、考古・歴史資料、彫刻、工芸品の各分野の優品を展示。

絵画部門は東寺旧蔵の「十二天像」より四幅、「病草紙(歯の揺らぐ男)」、厳島神社の「平家納経」、圧倒的知名度を誇る俵屋宗達筆「風神雷神図屏風」など。

日本史教科書で見たあの作品が目白押し。

2 16

拙者、密教仏画の黒背景好き好き侍

4 23

今日は水天の縁日なんですね。
知りませんでした。

個人的には東寺蔵、国宝「十二天屏風」と京都国立博物館蔵、国宝「十二天像」のものが好きです。

前者は蒼炎を纏った光背を背負う爽やかな立ち姿が、後者は闇の中から現れた神々しい異教の神然とした姿がそれぞれ好きです。

2 35

しかしまあキャラと元ネタを並べると芥見先生はよく設定とデザインを膨らませたよな、と。

4 15

5.聖武天皇→三上博史

6 11

と言う訳で京都国立博物館で今日まで開催していた凝念国師没後七百年記念特別展「鑑真和上と戒律のあゆみ」を見学してきました。

内容は国宝・鑑真和上坐像を筆頭に東征伝絵巻、金銅舎利容器と言った唐招提寺の鑑真にまつわる寺宝を中心とした構成。

4 38

箱タイプ、今はデザインが変更されましたが、変更前の包装紙は個人的に全朔日餅中最も美しいと思います。

0 12

そういや最近発見された室生寺の二天立像もあったな。

1 3