//=time() ?>
【盗っ人問答】
羽後町西馬音内
西馬音内の市で騒ぎを見た。
盗人が商品の鮭を袖に隠したのを女店主が見つけた。
「ドス、盗った物を出せ」
「知らねえ」
「言うな、ちゃんと見でたんだよ。ガァが盗んだんだ。お代の銭を出せ!」
「…はたらずともやるよ」
古い言葉での応酬であった。
#菅江真澄の道
なかなかご挨拶(の絵が)できませんでしたが、この度フォロワー1500名様に達しました。
皆様いつも見てくださりありがとうございます!
マニアックな内容のアカウントですが、私自身勉強になりながら進めております。これからもどうかよろしくお願いします。
バレンタイン菓子を喰らえッ
【明日より再開!】
長らくお休みを頂いておりましたが、ぼちぼち投稿を再開していこうと思います。
今年でTwitter始めて3年目に突入しますが、#菅江真澄の道 の標柱紹介も全体の半数以上は消化している感じです。
まだまだネタはたんまりあるので今年もお付き合いの程よろしくお願いいたします!
【その男、奇ッ怪につき】
横手市中央町
素性不明神出鬼没、文王(ぶんのう)という奇人がいた。
衆目の中、蛇ヶ崎橋に現れ橋を一呑みにしてみせると豪語。橋はみるみる口の中に呑まれていく。文王は幻術使いだった。
だが正気の見物人が騙されまいと騒ぎ、面白くない文王は男を幻術で川へ放り込んだ。