//=time() ?>
三島一彦先生『いくじなしの君に捧げる』
三島先生のシリアス。先生の描く泣き顔が好きな私にとっては最高でした。相手を想うってそれは自分勝手な気持ちで。でももし相手も同じだけ想っていたなら、そんなお話。
神田猫先生『きっとキスをするとき』
可愛い!!!とにかく可愛い。好きに気付くとこんなに世界の色が変わるのか、ってこっちが微笑んでしまう。キスから好きが溢れ出る素敵な作品。
桜庭ちどり先生『ハッピーエンドの先は』
よくあるハッピーエンドのその先、相手を想い悩む姿だとか優しいライバルの出現だとか。そこが読みたかったんだって、漫画なんだけどリアルがそこにあった。これは秀作。
ロッキー先生『86万円の初恋』
喜屋武の目線の動きに惹かれ続けた一編。付き合うとかそんな陳腐な言葉でなく、一緒にいるって言葉に意味を詰め込んだ、そんな二人。そしてやっぱり私は美人×メガネが好きだ(確信)
ひもだQ先生『捨てないでマイヒーロー』
オメガバース系作品はどこか似たり寄ったり感がある中で、これは目から鱗。サイコ攻×オレ様受最高すぎた…あと個人的に表情の変化がすごく好きで、あの冷たい目とか大好きです至高。
淀川ゆお先生『腐男子クンのシトラスデイズ』
まさか皆のその後が見られると思ってなくて泣いた(真剣に)あと、雅和とちかちゃんがどストライクで…泣き顔が可愛い可愛い(;;)元気な皆に会えて嬉しかったです!最高!!
motteke先生『かわいくない兄貴を喘がす方法』
先生の兄弟モノは至高。嫌が好きに変わるのが、そんな過程にこっちまでドキドキする。いつの間にか読んでる私も陣にほだされてましたすごい。
七ノ日先生『教えて、狼さん。』
最高でした(静かに泣く)攻にほだされる受…しんどい……!あと個人的に『こい花』のまおちゃんがめっちゃ好きです目から砂糖出るほど可愛い(かわいい)
にざかな先生『4ジゲン⑤』
2年半待った……!本屋で三度見したくらい久しぶりの新刊。もうこのノリが大好きで仕方ない。シュールな笑いが好きな方はぜひ…後悔させない(真剣)