//=time() ?>
マツキタツヤ/宇佐崎しろ先生
『アクタージュ』
何かになりたくて、なれなかった人達へ。諦めたくても、どこかでまだ諦めきれない私へ。舞台が好きだと再認識する作品。熱い。
斎創先生『イケメン彼女とヒロインな俺!?①』
とにかく!一之瀬くんが可愛い!!!!!(大声)私ツンデレ属性無かったけど芽生えた…最上くんのイケメン力もとんでもないし、素敵な漫画に出会えました✨可愛い。
真木蛍五先生『可愛いだけじゃない式守さん⑤』
今までの巻以上に熱い友情要素が多くて何度も泣いてしまった…でも勿論いつもの如くラブラブな二人も見られるしほんと盛りだくさんな最新刊でした!MVPは猫かな…頑張ったね(泣)
斉木久美子先生
『かげきしょうじょ!!⑨』
可愛い後輩ちゃん達の登場!二人とも個性的で、さらさや100期生の皆と共に応援してあげたくなる。愛ちゃんの心の変化も出てきたし、よりいっそう増すキラキラを追いかけていきたい。
斉木久美子先生
「かげきしょうじょ!!⑧』
何が一番大切かって、なくなりそうになったり、なくなって初めて気付くもので。最終的に決めるのは自分だけど、周りの信じられる人達の発言に耳を傾けて、暗闇を一緒に灯りに向かって歩いてもらうのもいいね。
中村明日美子先生
『メジロバナの咲く①』
女の子特有の仲間意識だったり、恋なのかと錯覚する距離感だったり。思春期のあどけなさやモヤモヤが、明日美子先生の綺麗な作画で描かれている素敵な作品。長編GL嬉しいなぁ…続きが楽しみ。
もちオーレ/majoccoid先生
『イケメン女と箱入り娘①』
いい百合…!百合をあまり読んだことが無かったり、抵抗があったりする方にも是非読んでほしい。少女漫画みたいなドキドキだけじゃなく、百合特有の女の子同士の距離感にもキュンときます…いいから読んで……
ナツメカズキ先生『バイ・マイ・サイド』
学生〜大人までの積み重ねBL多いけど、繊細に拾って描いて下さってとても好きな作品。器用に見える大人の不器用な恋、煙草の似合う美形同士の恋が好きな方は是非呼んでほしい…!
おげれつたなか先生『はだける怪物』
過去を、忘れることは出来ても無かったことには出来なくて。息をするように思い出しては、痛む胸を撫で下ろして。それでも「今」一緒に居たいと思える人のただ傍にいたいだけ。エゴでも何でも、想うことは赦されたい。
ジョゼ先生『さまようまぼろし』
この作品の纏う世界観が好きだ。あと下まつ毛の描き方。七郎と一緒になってワクワクして、清人と一緒にドキドキして。表紙に一目惚れして買ったの久しぶりだったけど、大好きな作品の一つになりました。素敵だ。