大久保ヤマトさんのプロフィール画像

大久保ヤマトさんのイラストまとめ


ロクにつぶやきませんが、ロクな事もつぶやきません。
どうかお手柔らかに、よろしくお願いいたします。
pixiv: pixiv.net/users/2618542/

フォロー数:846 フォロワー数:4758

2月9日のコミティア131に出展します。スペースは【た41b】です。初めてなのでよくわかりません。頒布物は一点しかありません。サークル名なのに自分の名前が入っちゃっててごめんなさい。これからはちょくちょく告知のツイートしますので、よろしくお願いしますー!!!!

46 58


▲▲





▲がうまく並んでるかな?今年も頑張りますので、よろしくおねがいします。

109 294


今年はこんなことばっかりやってるけど、沢山描いたしダーターだし、ひたすら見てもらうようにツイートするしか使い道がないのよね(それが愉しくもある)。

100 325

【二俣川の戦い】鎌倉幕府開創の功臣・畠山重忠は、讒言により謀反の疑いをかけられ、鎌倉へ急行する途路、二俣川で幕府兵数万騎に遭遇、奮戦の末死亡した。その際無実を訴え突き刺した矢は、潔白を示すように、根付いて年々二本づつ増えていったという「逆さ矢竹」の伝説が鶴ヶ峰に遺っている。

62 165

【大塔宮】後醍醐天皇の第三皇子。幼時に出家するや天台座主まで昇るカリスマを発揮して、元弘の乱で父に応じて挙兵。還俗して護良親王と名乗り、鎌倉倒幕を実現するが、建武の新政の不安定な情勢の中で失脚、幽閉の末殺害された。※画面右、馬上の人のことです。

128 412

【内藤家長】弓の名手として知られる。長篠合戦では物見の武田兵を一矢で追い払い、二俣城攻めでは敵将・依田信蕃に弓勢を称賛された。小田原征伐では秀吉から「容貌将帥の器に当れり」と、鉄砲三十挺を賜った。関ケ原役での伏見籠城戦で討死。家康への忠義を貫いた。

77 224

後藤信康。伊達家臣。戦場ではつねに黄色の母衣をつけていたので「黄後藤」の異名がある。

31 117

【少弐景資】文永の役で日本軍の総大将として出陣、敵将・劉復亨を射倒したというが、乱戦の中のことで判然としない。元寇は、いわゆる神風を勝因としがちだが、「たんなる自然現象である大風雨を神風たらしめたのは、日本武士群の武勇であった」と海音寺潮五郎は断じている。

100 287