大久保ヤマトさんのプロフィール画像

大久保ヤマトさんのイラストまとめ


ロクにつぶやきませんが、ロクな事もつぶやきません。
どうかお手柔らかに、よろしくお願いいたします。
pixiv: pixiv.net/users/2618542/

フォロー数:846 フォロワー数:4758

【源義光】新羅三郎。武人でありながら笙の名手で、兄・義家の救援のため奥州へ赴く途中、足柄山で豊原時秋に乞われ秘曲を伝授した話は有名。この義光伝来の楯無の鎧が、甲斐武田氏に受け継がれ、現在菅田天神社にある国宝・小桜韋威大鎧とされるので、伝説を一つの絵にしてみた↓

30 87

【武蔵御嶽神社】過去作の行ってきた漫画。これも行ったのはGWだけど。スニーカーは履きつぶして、だいぶクタビレました。熱中症にはくれぐれもご注意を。

169 362

【畠山重忠公史跡公園】夏休みなので、行ってきた漫画(※過去作)。関東限定。
自分が行ったのはGWだったと思う。武将の銅像のなかでは日本一だと思う。

115 195

↑帝の不調に頼政が召されたのは、八幡太郎義家の先例に拠るとされるが、このとき源義家は、弓弦を三度鳴らし名乗りをあげただけで、堀河天皇にふりかかった怪異を退散させている。凄い。(平家物語・巻第四・鵺)

176 324

【鵺退治】源頼政は、近衛天皇が夜な夜な発作に襲われたため、召されて警護にあたり、群がり起こる黒雲に矢を放った。そして射止めたのが、猿の頭、胴は狸で手足が虎、蛇の尾をもつ「鵺(ぬえ)」という妖怪であった。この功で頼政は獅子王の剣を賜ったという。

266 527

【笹の才蔵】可児吉長。

105 224

この度、最強の城となった岡城の主、三代岡藩主の中川久清は、足が悪いため人が担ぐ鞍に乗って、何度も藩内の大船山に登ったとか。そこを墓所としたため、日本で一番高い所で眠る殿様とも。家紋は十字架を組み合わせたものと抱き柏で、柏餅を見て思い出したので描きました。

42 86

【八幡太郎】源義家は「驍勇絶倫にして、騎射すること神のごとし」と称えられた武将。その射撃は、三枚重ねた鎧を一矢で射貫いたという伝説があるほど。

209 499