ニフさんのプロフィール画像

ニフさんのイラストまとめ


ひふきさん派。旧タイタンのルビにも書いてある。「メディア」タブをご覧頂ければ、どんなこと呟いてるかは、まあ分かって貰えるかと。

フォロー数:173 フォロワー数:790

バルサスの要塞表紙
アメリカ:カッコいいポーズ
ブラジル:カラコルム、サイ男
チェコ:ロボっぽい何か
前紹介したドイツのを含めてもバルサス・ダイアその人がいないですね。ドイツの旧版はそれっぽい人もいますが。
https://t.co/qhV8l3FVRL

8 22

タイタン世界にコボルドが出るのはこれまで王子の対決だけでしたが、トロール牙峠戦争にも登場しました。コボルドに似たクラッゲラックなる怪物もいますが、両方とも外見不明。8章か16章の挿絵にいるのかなぁ
D&Dベーシックビギナーズガイドかネバーウィンターナイツのディーキン辺りが馴染み深いです

16 39

職人さんたちが絵に映り込む機会は少ないのでサンプルも数は無いですが、専用の作業服があるわけでなく、普段着に便利そうなエプロン付けたのがまあ作業スタイルなのでしょう。混沌の渦もそんな感じですしね

3 14

はたして兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇのか。スロムやサワベリーは優秀な気がします。オルガズは微妙なところ。カーナス卿はまあ、うん

キンメル・ボーンもザンバーの兄弟らしいですが、どちらが上かわからないので保留。トロール牙峠戦争で情報が出るかな

5 22

木版画調ですと びっくらぽんなお顔ですが、表紙(レス・エドワーズ)やウォーロック4号(ピーター・A・ジョーンズ)では元々それほどは…

ウィザード・ブックス版では、やはりエドワーズが妖艶に描いてます
クリスマスアレンジの元、You Are The Hero でマーティン・マッケナはこちらを参考にしてますね

2 2

こうか
哲学さんありがとうございます!
https://t.co/M3hmOKp0Ps

5 10

大喰らい、ディバウワー。
出番は一瞬でしたが、ウィザード版では表紙を飾り、今度ミニチュア化もされるという、謎の優遇モンスター。

本作の"君"も腹ペコキャラでしたが、倒してもコイツは食わなかったので、旨そうではなかったんでしょうね…

9 22

ファイナルじゃないファンタジーの13巻はこちらで、ゴブスレ11巻2章名の元ネタにもなってますね
シリーズの中では珍しく、コミカライズもされてます

4 4

で挿絵自体に謎解きがあり、双方向ルートで探索する…というので超古いのと、ごく新しいのを。
挿絵が、というより 全て絵で構成されているジャンルですね。双方面白いですよ。

鏡のなかへ を遊んで、作るの大変そうだと思いましたが…魔城の迷宮はとんでもねぇです。

26 34