//=time() ?>
←左
最新のクリスタ4.1の新機能で作った『真っすぐ描けない下手っぴブラシ』
右→
それを改造した『下手っぴブラシ改』で描いた落書き
思いがけずラフなタッチが描きやすいブラシが出来たので追加で公開しました!
真っすぐに描けないクリスタブラシ
『下手っぴブラシ』
デイリーランキング21位になりました!
久しぶりに作ったブラシがランキングされて嬉しい!
たくさんのダウンロードありがとうございます!
『下手っぴブラシ』とクリスタの対称定規と自動彩色を組み合わせると不思議模様が作れて楽しいです
クリスタの新機能を使って、わざと歪んだ線しか描けないブラシを作ってみました!
『下手っぴブラシ』
https://t.co/ps7mbuQ1pr
こちら絵はそのブラシで試し書きしたものです
良かったらお試しください!
#アニメファンタジスタ ジャパン2025のイベント会場では、絵コンテや設定資料などの貴重な作業工程資料も展示されていました。
せっかくですので、背景ライブドローイングで描いた絵をもとに、アニメ背景美術の作業工程について紹介させていただきます!
本日は武蔵野市のアニメイベント「アニメファンタジスタジャパン2025」で背景美術ライブドローイングを行います(入場無料)
仕事で通い慣れた武蔵境駅前の背景画を11:00~16:00まで描いていますので、良かったらのぞいてみてください https://t.co/GAd9Zj9Hth
アニメ美術監督の仕事は地道な作業の繰り返し
一枚一枚の絵の上がりをチェックし、不備や間違いを直しては納品、直しては納品、、をひたすら何百枚と忍耐強く繰り返す仕事
なかなか納品が進まず困ったときに気分転換で描いたおまじない(落書き)
「われの納品を助けよ、光よ甦れ!」
雲の配置問題「詰雲」A~Dに対してわざと「バランスの悪い配置例」を作ってみた
とは言え現実の空にもこのようなバランスの悪い並びの雲はよくあること
アニメの背景の空を描く時に、ただ現実の空を真似するだけではなく意識していることについての紹介記事でもあります
https://t.co/YijJ5SlXlR
「詰雲」問題A~Cまでの解答解説を行いました
正解は一つではありませんが、私なりの雲の配置の工夫を紹介してみました
https://t.co/YijJ5SlXlR