【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのプロフィール画像

【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのイラストまとめ


おしえ天狗です。こちらは『陰陽師』公式アカウントです。不具合やシステム、ゲームに関するご質問は、ゲーム内”お問い合わせ” よりお願いいたします。
GREE→pf.gree.jp/652/
mixi→mixi.jp/view_appli.pl?…

フォロー数:5 フォロワー数:1495

本日は散歩にゴーの日です。春の山を散歩するのは気持ちがいいですね。さて今回は私が散歩中に出会った熊の相撲取り(くまのすもうとり)をご紹介します。人里に降りた時に相撲に興味を持ち、それからは山を訪れる者に誰彼構わず相撲勝負を挑んでいるとか。私も何度か相撲を取って解放してもらいました。

4 10

因果を統べる神獣・天綿(いんがをすべるしんじゅう・あまわた) 自分と一緒にいる事で、陰陽師さんは絶えず傷ついて行く…。その事実に耐えられなくなった甘綿は、陰陽師さんを自分の世界に閉じ込め、永遠に二人で居ようと願います。しかし天綿の中で眠る甘綿の意志は、それを望んではいませんでした。

25 66

本日3月20日は未病の日です。春分を迎え、季節の変わり目となるこの時期は、体調を崩しやすいので皆様もお気を付けくださいね。さて、本日紹介します馬面(うまづら)は戸を開けたままにした家に忍び込む妖怪です。寝ている間に馬面の息を吹きかけられると、毒気に当てられて体調を崩してしまいます。

8 12

本日は春の睡眠の日です。だんだんと暖かくなってきて、お昼寝が気持ちいい季節になってきましたね。さて、本日ご紹介します屋上土(おくじょうど)は納音のうちの一人で、いつも屋根の上で居眠りをしています。あまりに気持ちよさそうに眠っていたので、私もつられてウトウトしてしまいました。

4 17

「陰陽師さんをこよなく愛する御三方」が誰かは実際にログインしてみてのお楽しみですが、それはそれとして今年も人気式神のアイコン(丸型)をご用意しました。SNSなどのアイコンにご利用下さい。このアイコンにすれば、皆様も密かに想いを寄せている方へ正直に気持ちを伝えられるかも知れませんよ…!

29 72

お花見の天邪鬼と小間邪鬼(おはなみのあまのじゃくとこまのじゃく) 神具製作でおなじみの天邪鬼と、その妹分である小間邪鬼の二人が★9で登場です。神具製作の合間に、小間邪鬼が天邪鬼をお花見に連れ出したようですね。
小間邪鬼「働き詰めな天邪鬼様のいい気分転換になればと思いまして!」

13 51

饒速日命(にぎはやひのみこと)は、神武東征に随行したと言われる神です。男です。優れた科学技術を持ち、天磐船という空に浮く船を作りました。どこか妖しげな雰囲気があり、義理の弟である長髄彦を謀殺したという理由で鬼王から憎まれています。「この國のためには利用するわ、たとえ親族だろうとね」

6 23

サキムニは飢えた人のために自ら犠牲となった兎の精霊です。精霊となった今では自身を犠牲にすることは無くなりましたが、飢えた人がいるとどこからともなく兎肉を用意してきて、兎料理を振る舞ってくれるそうです。兎肉の調達先は……一体どこなのでしょうね。

6 17

歓待の人形士(かんたいのひんなし) 雛祭でお馴染みの人形士ですが、今回は敵ではなく味方として登場しました。一時は陰陽師さんに妄執的な感情を抱いていた人形士でしたが、暗き闇の中に封印されていた事で考えを改めたようです。……今でも、陰陽師さんへの熱い想いは全く変わっていないようですが。

16 56

本日は弟の日ということで、妖怪の兄弟である手長足長(てながあしなが)をご紹介いたします。長い手を持つ手長はのんびり屋で、長い足を持つ足長はせっかちな性格をしています。正反対な性格の兄弟ですが、仲良く協力してさまざまな悪事を働いているようです。どちらが弟かは想像にお任せします。

7 23