【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのプロフィール画像

【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのイラストまとめ


おしえ天狗です。こちらは『陰陽師』公式アカウントです。不具合やシステム、ゲームに関するご質問は、ゲーム内”お問い合わせ” よりお願いいたします。
GREE→pf.gree.jp/652/
mixi→mixi.jp/view_appli.pl?…

フォロー数:5 フォロワー数:1495

真義(しんぎ)は、前鬼と後鬼の子供の一人です。山を訪れる修行者の為に宿坊を開いており、そこには神仏との対話をする特別座敷があるそうです。

7 30

『回想録』の神さびる追憶(かみさびるついおく)では、初めて陰陽師さんが過去の晴明――明と出会った頃の物語を読む事ができます。現在の晴明さんとあの頃の明さんを見比べてみるのも面白いかも知れませんね。

13 39

本日は今年のうちで満月が一番大きく見える日だそうです。空が晴れていれば綺麗な月が見られることでしょう。さて今回ご紹介いたします玉兎(ぎょくと)は月に住むと言われている兎で、いつも陽気にお餅やお団子を作っています。私も月に行ってみたいのですが、一体どうやって行けばいいのでしょうか?

9 19

冬景色の珪孔雀石(ふゆげしきのけいくじゃくせき) 六合に仕える調和の精霊が★9で登場です。破砕の精霊として万物を傷つけてしまう性質を生まれ持っていた彼。世界や自己をも嫌悪していたその心は、友の存在によって覆されました。「今、私達があるのは貴方のお陰。改めて万謝致します、陰陽師殿」

13 52

愛の福鼠(あいのふくねずみ)は異国の福鼠の一種です。持っている小銭は甘いお菓子でできています。この福鼠に会えればそれは恋愛成就の好機の訪れだと云われています。異国から来た愛の福鼠は"だんす"にも詳しいようですね。ところで陰陽師さんはどうやって愛の福鼠と踊ったんですか?

6 32

童子丸(どうじまる)は幼少の頃の安倍晴明…と云われている人物です。狐と人間の間に生まれた彼は、他の人とは比べ物にならない程の霊力を持っています。子供でありながら既に才能の片鱗を見せる童子丸に、陰陽師さんも「敵わない」と感じていましたね。「"先生"を弟子にとる日を楽しみに待っています」

24 116

豊穣の宇迦之御魂神(ほうじょうのうかのみたまのかみ) 文之助の旧友である彼は、藍璃の死後「人と妖が恋をするのは正しい事なのか」という事を考え続けていました。ですが彼は最終的に、真葛天弧が保名と結ばれる事を支持します。それは文之助の恋が過ちではなかったと証明するためでもありました。

9 42

兎角(とかく)は以前ご紹介した竜葵の所で飼われている雄の兎です。特徴的な髪型が自慢で、毎朝整えるのに時間を掛けているとか。普段は飼い主の言うことを聞く素直な兎ですが、髪が崩れるのをいつも気にしており、自分の髪に触れられるとたとえ主人相手でも怒りを露わにします。

4 19

ひまりはお昼寝が大好きな少女です。天気がいい日は日向に寝藁を運びお昼寝しています。「みんな仕事しないでお昼寝でもしよぉー」と、周りの人間を巻き込み寝ていることもあるとか。

2 14

2月のログインキャンペーンは朱星(あけぼし)が担当します。道に迷った陰陽師さんを助けるのは、道を照らす役割を与えられたこのお供。時空を迷い続ける陰陽師さんを手助けするために奮闘しているようです。陰陽師さんも早く朱星に会って喜ばせてあげて下さいね。

15 46