【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのプロフィール画像

【陰陽師~平安妖奇譚/平安妖絵巻~】公式さんのイラストまとめ


おしえ天狗です。こちらは『陰陽師』公式アカウントです。不具合やシステム、ゲームに関するご質問は、ゲーム内”お問い合わせ” よりお願いいたします。
GREE→pf.gree.jp/652/
mixi→mixi.jp/view_appli.pl?…

フォロー数:5 フォロワー数:1494

差異化(さいか)は反転世界に生まれた兎の少女です。水や鏡など反射する物を使って反転世界と現世を行き来しています。普通の人と違う行動を起こそうとしている者の前に現れると云われていますが、差異化を招く要因となった人は皆失踪してしまうため、彼女の素性や目的は未だ明らかになっていません。

11 22

口縫い(くちぬい)は、余りにお喋りだった為、死後に口を縫われた男の霊です。しかしそれでもお喋り癖は直らず、延々と巻物に言葉を書き連ねているそうです。

5 14

桜花丸(おうかまる)は、大江山で一番大きな集落で生まれました。集落の頭領になる予定だった彼ですが、生まれつき身体が弱く、父親にいたぶられていました。桜花丸を気に入っていた酒呑童子は、彼の一族を滅ぼし、仲間にしようと試みたのですが、家族を殺された桜花丸は彼を突き放しました。

27 73

萃星姫(すいせいき)はもともと、桜花丸の許嫁でした。しかし生まれてから一度も彼に会った事はなく、婚約破談後、獄中で初めて顔を合わせることになってしまいました。一族を桜花丸の父に殺された萃星姫でしたが、その事について一切恨み言を言わず、傷ついた桜花丸を優しく介抱する優しさを見せます。

9 31

大鉈(おおなた)が、ようやく鬼童丸達の前に姿を見せました。戦いを経て悩むことが増えた鬼童丸とは対照的に、子供らしく、明るく振舞おうとする大鉈。そうした生き方を見せる事で、鬼童丸を励ましたかったのかも知れませんね。「一人で大丈夫でも、おれ達は一緒に戦う!」

3 15

本日はかき氷の日です。暑さの厳しい日が続きますが、こんな日は冷たいかき氷が欲しくなりますね。そこで今回はかき氷にちなんだ式神を紹介いたします。夏の甘葛(なつのあまつづら)は、仏への供物である氷菓子に宿った式神です。夏の間は、暑さに弱い晶獣にいつも氷菓子を分けてあげているそうですよ。

9 13

夏夢の海中金(なつゆめのかいちゅうきん)は、「海底に眠る宝の象徴」である海中金が真夏の力を得た姿です。海底に眠る宝を護る役目を担っています。海を愛する人の夢枕に立ち、海底に眠る宝の在処へと導くそうですよ。

5 15

本日はこの季節に旬を迎える桃にちなんだ式神を紹介いたしましょう。
化け桃(ばけもも)は、邪気を払うはずの桃が傷んで妖怪が宿ってしまった桃の化け物です。悪いことばかりするのでちょっと傷んで腐ってしまっているようですね。

4 9

和魂(にぎみたま)は和魂が人格化したものです。雨や日光の恵みなど、神の優しく平和的な側面を象徴しています。そのため、彼女自身も優しい性格をしていますよ。

2 9

歴畝骨(ぺるせぽね)は五道大神を操り、騒乱を引き起こした張本人です。どうやら陰陽師さんとは以前会った事があるようですが…?「ようやく会えたね、"特異点"さん」

8 17