//=time() ?>
その1〜4
胸腔鏡下食道亜全摘術(まとめ) 過去に描いた8枚のイラストをまとめてます。 自身の浅い経験に各手術書の内容を肉付けして描きました。 同じ名前の術式でも施設や術者毎に手順等異なりますし、特に郭清や吻合は流行り廃りがありますね。 あくまでご参考程度でお願いします。
腹腔鏡下尾側膵切除術 4枚にまとめました。 勉強したい術式の雛形になるようなイラストが描けたら、それにポイントをどんどん肉付けしていくと自分だけの手術ノートになるのでおすすめです。 余白が足りなくなっても、デジタルの強みを活かしてイラストや文字を縮小すれば新たな余白が作れます😁
腹腔鏡下尾側膵切除術 その3 膵上縁・下縁をそれぞれ剥離授動し脾動静脈を切離します。 先立って行った横行結腸の授動が十分に出来ていると、膵尾部を起こす操作で正しい層に入りやすいようです。 (元はメモ書きで線が荒いですがご容赦ください。)
腹腔鏡下尾側膵切除術 その2 大網を切開して膵にアプローチします。 前述の胃の挙上固定は正しくはこの操作の後ですね。 横行結腸が想像以上に膵脾に近付いて来ていることがあるので、注意して大網のみを切離します。 次は膵臓周囲剥離と血管処理を進めていきます。
小腸結腸バイパス術 腹膜播種等による機械的な通過障害を来している場合、手術治療が必要なことがあります。操作自体はFEEAと大体一緒ですね。こちらは側々吻合になります。 腸管吻合シリーズが続いているので、そろそろ趣向を変えたイラストに手をつけ始めたいところです😬
30分で描く腹腔鏡下胆嚢摘出術。 色塗りは苦手で20分ほどかかります。これに文字を入れて完成。 胆摘はたくさん描いてきたのでスラスラですが、経験が浅い術式のイラストは結構時間がかかります😬それでも紙に描くよりは断然速くて満足度の高いイラストが描けるので、やっぱりデジタルは良いです!
腹腔鏡下脾臓摘出術 ポイントは ・適切な体位(右半側臥位+右Rotation) ・脾臓を取り巻く間膜、ヒダを適切に処理する ・脾臓被膜の損傷を避けるべく愛護的に操作をする ・脾門部処理の際に、Gerota筋膜の損傷(左腎・副腎の露出)を避ける あたりでしょうか。 実践はまだですが、脳内では取れました。
過去の気をつけていることシリーズも載せときます。 解剖学的に正しくて、かつ簡単に描けそうなちょうどいい具合のイラストを目指したいです。
@doctor_boxer_ いえいえ、気軽に聞いてください😁 左上の投げ縄ツールをtapして、範囲を決定して、その左の矢印をtapすれば拡大縮小ができるようになりますよ! こんな感じです!!