鉄乃 鉄機@メカ/ロボット描きさんのプロフィール画像

鉄乃 鉄機@メカ/ロボット描きさんのイラストまとめ


メカ/ロボット系のイラストレーター。Blenderで3DCGも勉強中。
・第1回バンダナコミック原作大賞:審査員賞
・池袋アニメフィル第2回公演ポスターイラスト製作
・skeb:skeb.jp/@robo_robotarou
・窓口や実績:lit.link/TetunoTekki
pixiv.net/users/19527230

フォロー数:651 フォロワー数:1997

年上幼馴染ちゃんとロボの絵を合体させたら出来たのが、このガンダムSEEDのOP風イラスト!

……び、びっくりするほど合わねぇ!(落差が凄い)

8 14

板タブを買ってから1ヶ月! 実はキャラクター絵の練習をまた始めていた~

これまでのキャラ絵のクオリティを猛省して色々と練習しているところですね。前に比べると良くなってきたかな?

14 38

厚塗りでロボットを描いた~!

全高200mの決戦兵器<リレイア>
"決戦兵器"に区分される本機は人類が保有する対怪獣最終戦力の一つであり、特筆すべきは数kmオーダーでの亜光速空間転移機能を搭載していること。ただし放熱量が莫大なため運用面での深刻な欠陥を幾つも抱えている。

32 58

板タブ&クリスタへ移行してから初めてのお絵描き! まずはオリロボのラフを描いてみた~

まず板タブが分からん…クリスタも分からん…という状態だったので、どちらも一から手探りで使い心地を探りながら描いてみましたね

22 37

こちらの装備換装ロボ、3つの装備セットを丸ごとイラスト依頼にて描きました!

素体には四肢が無く、それぞれ目的に特化した四肢+バックパックを追加するタイプの装備換装ロボですね。汎用型/高機動型/砲撃型といった具合に運用が分かれています

32 52

進捗中のイラスト、最後にこいつを背景の中に小ーーーーさく描くなどしていた

これは描くのが本当に久しぶりで10年振りくらいな気がする。これがなんの機体か分かる方は、鉄機の最古参フォロワーということに(最後の誰得クイズ)

6 10

自作でサブアーム付きロボといえばこいつだけど(?)

こいつは”元々は人型でもなんでもない異形だから人間に合わせて人型に抑え込んでけど、ちょっとリミッター外したら頭3つ+腕4本まで戻りました”系の生体ロボなので判定が難しい。単にメインアームが4本なロボでは…?

3 6

オリロボのラフを描いた~!

全高50mの特殊工作機<スカラバ>
爆発性の代謝物を産生する怪獣種は、時に地雷のように爆発物を地中に埋め込んで罠とする場合がある。本機はそれらの処理任務にあたる耐爆工作機として開発された。
自爆特攻型の小型敵獣の直撃にも耐えうる構造を持つ

13 19