鉄乃 鉄機@メカ/ロボット描きさんのプロフィール画像

鉄乃 鉄機@メカ/ロボット描きさんのイラストまとめ


メカ/ロボット系のイラストレーター。Blenderで3DCGも勉強中。
・第1回バンダナコミック原作大賞:審査員賞
・池袋アニメフィル第2回公演ポスターイラスト製作
・skeb:skeb.jp/@robo_robotarou
・窓口や実績:lit.link/TetunoTekki
pixiv.net/users/19527230

フォロー数:651 フォロワー数:1997

年上幼馴染ちゃんに「ためしに嫌な顔してみて!」とお願いしたら、思いのほか迫真の演技が返ってきて心が折れそうになった日


9 13

前に描いた線画を塗りました!

バニー姿の年上幼馴染ちゃんです


9 22

オリロボの落書きを描きましたー!

全高90mの航宙/大気圏両用機。
偏向重力場放射推進器をウィング部に搭載しており、推進剤の消費なしに推進可能。木星周辺などの高重力圏内でも自在に飛行可能なため、軌道上から大気圏上層での極限空間における空間戦闘を得意としている。


12 24

そして愛着のある機体ですが…小説原作があるものでしたら左の「エルンダーグ」、イラスト原作でしたら右の「皇牙」ですかね!

皇牙くんの方はパラグニスと同じ世界観の機体で、対獣特装機兵シリーズの最初の一枚であると同時にフラッグシップみたいなロボなので愛着がありますね~

0 1

オリロボの落書きを描きましたー!

全高60mの偵察用陸戦機。
頭上にかけてドーム状の複合装備を背負い、前方には一対の巨大なロッドが伸びている。これは高精度のセンサーと防御フィールドの発生端子を担う装備であり、本機に強行偵察を行えるだけの能力を与えている


15 25

対獣特装機兵シリーズ、これまで描いた全36機をまとめてみました!
https://t.co/wG0FUct2pf

各地で怪獣と戦う主戦力は<主力兵器>、局地戦を制するクソつよ高級機は<準決戦兵器>。そして無差別殲滅用の<決戦兵器>は、あまりの強さから怪獣と同等以上に恐れられているとか――


12 13

オリメカの落書きを描きましたー!

全長12kmの洋上母艦
海上警戒にあたる戦力として開発された。特殊な仕様が多い水中用機体の運用設備を備えており、艦体下面には複数のウェルドックが用意されている。機体を出撃させる際は力場で強制的に海中に穴をあけ、射出する方式をとる。


17 31

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-11-16

オリメカの落書きを描きましたー!

全長15kmの飛行母艦。
対獣特装機兵の運用に特化した母艦の一隻として、高々度巡航用に開発された艦である。怪獣と直接戦闘するようには設計されていないが、武装は口径1000mmを超える超弩級レールガンを搭載するなど極めて強力


16 32