さちゃぽんさんのプロフィール画像

さちゃぽんさんのイラストまとめ


映画🎥 食べもの🍔

フォロー数:138 フォロワー数:134

『Duel(激突!)』。どこにでもいる普通の男が巻き込まれる不条理な暴力。デビッドにとっては不条理でも、運転手にとっては条理に叶ってる感じなのが恐ろしいね。遊びで狩りをするかのようにじわじわ追い詰めて来るかと思えば、突如全力で殺しにかかってくる、その姿。完全に生き物にしか見えない😨

0 7

『Only Angels Have Wings(コンドル)』
 
 空を舞う飛行機がとても美しい☺️  chief stunt pilotを務めるPaul Mantzさんによる数々のアクロバティックな飛行も。

0 2

『Smart Money(夜の大統領)』。理容室を隠れ蓑に賭場を開くなど、決して堅気の人ではないニック。賭博の強さは掛け値なしだけれど女性には滅法弱く、人情味溢れる彼がとても魅力的。彼を心配するあまり必要以上に女性を警戒するジャックも可愛い☺️ キャグニーさんとロビンソンさん唯一の共演作☺️

0 3

『The Jacket(ジャケット)』。ダニエル・クレイグがとてもいい☺️ フラッシュバックや瞳などの部分的なクローズアップ等、ホラーな雰囲気の漂う映像が多い😱 現在、過去、未来。解明されぬままの謎めいた描写など、ジャックを取り巻く世界の全てが疑わしくも思える。様々な解釈の余地を残した描き方

0 1

ブシェミとトースト🍞

 『Reservoir Dogs(レザボア・ドッグス)』(1992)
 『In the Soup(イン・ザ・スープ)』(1992)
 『Domestic Disturbance(ドメスティック・フィアー)』 (2001)

1 8

『Columbo:Make Me a Perfect Murder (刑事コロンボ 秒読みの殺人)』
 コロンボ警部がフィルム交換にチャレンジした映画。1934年公開のジョージ・ラフトさん主演『Bolero』。ラスト5分くらいの場面なのに、何故フィルム交換するのかしら?🙄 今作にはレイ・ミランドさんも☺️

4 12

『A Midsummer Night's Dream(真夏の夜の夢)』。ラインハルト監督が演出を手掛けハリウッド・ボウルで大成功を収めた同名舞台を映画化。ダンス場面は少し物足りないけれど、幻想的な映像がとても美しい☺️ オーベロン登場場面のキラキラ効果!✨ ヴィクター・ジョリーさんの台詞廻しがとても好き☺️

0 4

『Baby Driver(ベイビー・ドライバー)』。冒頭のカーチェイス場面の美しいこと!☺️ 「180 in and 180 out」と呼ばれているスタントなど、ただ凄いの一言に尽きる☺️ 銃声や会話、信号など様々な音と音楽、音楽と映像のシンクロが素晴らしかった。ホラー映画のようにとにかく死なない彼、怖すぎる😅

0 2

ビル・ヒックマンさん。

『The Deputy(TV Series)』 (1961)
 Season 2 Episode 19 "The Dream"

監督:Tay Garnett
出演:Henry Fonda,Allen Case,Read Morgan,Wallace Ford,Betty Lou Keim, Gary Hunley

0 0

『Midnight Express(ミッドナイト・エクスプレス)』。犯罪抑止効果を狙う見せしめであり、薬物犯罪対策に力を入れているという対外的アピール故の厳罰という点では同情する部分も無きにしも非ずだけれど。不当だ理不尽だと声高に叫ぶ前に文化や習慣の違う異国で罪を犯したという事実を踏まえないと🤨

0 3