さつまさんのプロフィール画像

さつまさんのイラストまとめ


漫画好き。最近は99%電子書籍にて購入。漫画感想読みたい方はメディア欄参照。kindle配信情報つぶやきがち。 漫画感想ブログ書いてます。 関西漫画読み会(@kansaimangayomi)という、漫画好きの集まるオフ会も主催。 アマゾンアソシエイトプログラムを利用中。
newwavemanga.com

フォロー数:5829 フォロワー数:10668

『チ。―地球の運動について―(7)』読んだ。15世紀のヨーロッパを舞台に地動説を支持する異端の人々を描く物語。本作の特徴である世代を超えて受け継がれていく意思や想いなどをキャラクタに語らせるなどいよいよストーリーも最終局面。次巻で完結。壮大な物語がどのように幕を閉じるか楽しみ。

3 23

2022年3月のオススメ新刊漫画その1
『ビターエンドロール(2)』(佐倉旬)
『草野と希♨(2)(完)』(岩国ひろひと)
『メダリスト(5)』(つるまいかだ)

3 13

2022年3月のオススメ新刊漫画その2
『転がる姉弟(3)』(森つぶみ)
『踊るリスポーン(7)』(三ヶ嶋犬太朗)
『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season7』(服部昇大)

2 13

『メダリスト(5)』読んだ。気弱な少女と熱血男性コーチのコンビがメダリストを目指すフィギュアスケート物語。新キャラそれぞれのドラマがしっかり作り込まれており皆応援したくなる魅力たっぷり。競技の採点に関する解説もストーリー構成の中に自然に入れ込まれておりわかりやすい。すごくオススメ。

12 53

『草野と希♨(2)(完)』読んだ。とある理由から二人で温泉地巡りレポをする女子高生と雑誌編集者の男を描く物語。魅力的な温泉レポやグルメ描写、主人公の更生含む温かい人情劇、可愛らしいキャラクタ、迫力満点な戦闘シーンなどが全2巻にギュッと詰まっていて素晴らしい作品だった。すごくオススメ。

3 15

『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん Season7』読んだ。邦画好きな女子高生が賛否両論ある邦画を紹介する映画コメディ。邦画のヘンテコ要素を洗い出して漫画のネタにする技術は匠の技。流行ばかり追う映画オタクへの苦言は他のオタクにも普遍的に当てはまり鋭い風刺。すごくオススメ。

6 26

『刷ったもんだ!(6)』読んだ。デザイナーとして働く元ヤン女性を主人公とした印刷会社コメディ。入社後のモチベーションが上がらない新入職員が先輩社員の仕事への情熱に感化されていくストーリー構成はベタながら熱い。会社の各部署ごとの役割がきちっと描き分けられているのも良い。オススメ。

7 26

『来世は他人がいい(6)』読んだ。負けん気の強い極道の娘とその婚約者の異常な青年との奇妙な関係を描いたヤクザ物。独特の信念や行動原理で動くキャラクタ達は予想外の動きをするのでハラハラさせられる。じわじわと進展していく主人公二人の関係性もどのようなところに落ち着くのか気になる。

2 9

『天国大魔境(7)』読んだ。天国を探して崩壊した日本を旅する少年少女と箱庭に隔離された子供達を並行して描く物語。ターニングポイントになるような大きな出来事はあり、物語は終盤に向かっている雰囲気はあるが設定部分はまだまだ謎だらけ。ミステリ的な構成で最後に一気に明らかにするのか。

2 9

『転がる姉弟(3)』読んだ。親の再婚により新しく家族となった姉と弟を中心に繰り広げられる日常物。キャラクタの心情を演出するシーンがさりげなく組み込まれており、さらりとした読み味ながら読み返すと新しい発見がある。ピュアながら単純ではない子供達の思考の描き方も素晴らしい。すごくオススメ

12 45