さざんかQさんのプロフィール画像

さざんかQさんのイラストまとめ


丸の内界隈に生息している、しがない勤め人です。週ニ映画館、週イチ観劇、週イチ読書が理想。ごめんなさい、こちらから覗けない鍵アカの方はフォローいただいてもブロックするかも、です。twilog.org/sazankaQ/asc

フォロー数:957 フォロワー数:889

トム・ムーア&ロス・スチュアート『ウルフウォーカー』。護国卿 vs 狼の対立構造がイングランド vs アイルランド、一神教 vs 土着信仰の構図を背負っているのを承知しつつ、敢えて『もののけ姫』や『となりのトトロ』といった作品群の強い影響下にある宮崎駿チルドレンの物語として読み解くのが愉し。

0 3

明日はハッピーチューズデーなので、忘れないうちにトム・ムーア&ロス・スチュアート『ウルフウォーカー』(字幕版)をネット予約。チケットを押さえてしまえば成り行きで残業しちゃわないしね😅

0 2

『Bill & Ted Face the Music』ですね。あちらでは今月末からの公開らしいけど、日本だと新宿武蔵野館とかヒューマントラストシネマ渋谷のような気もしますね。

0 0

リチャード・スタンリー『カラー・アウト・オブ・スペース ─遭遇─』。ラヴクラフト恐るべし、個人的には近年稀に見るトラウマ映画になったかも。救いのない実話映画はまだしも、此処まで救われないフィクションは久し振りに観たかも。ピンクに汚染された世界がこちらの胸の奥まで浸食してくる感じ。

2 4

その代わり、明日の映画の日は3本ハシゴする予定。1本は既にこやつを押さえてある。

0 0

映画の日に向けて、リチャード・スタンリー『カラー・アウト・オブ・スペース ─遭遇─』を予約。すっかり面白枠主演俳優になってしまったニコラス・ケイジだが、彼の主演映画を観るのは本っ当に久し振り。

0 1

むしろオレ的には『エクスペリメント・アット・セントレオナルズ女子刑務所』や『インビジブルシングス 未知なる能力』を優先させるべきなのでは(どっちにしたってw)。

0 0

バーニー・ラオ『キラーソファ』。目も光らなければ牙も剥かないのでチラシのイラストは全く盛り過ぎなんだが、あらゆる男を狂わせるフランチェスカを軸に円らな瞳(?)で彼女の周囲の男を惨殺していくソファは予想にたがわぬ乱歩的真相(おっと!)と救いなき悪魔的結末。相応にグロいので鑑賞注意。

0 1

『ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語』。意外にも子供の頃『若草物語』をヘビロテ読書していた身としては姉妹の回想シーンのあれこれが懐かしく、当時覚えた高揚感が甦る処もポイント高し。因みにフローレンス・ピューのエイミーが原作通りに鼻が低くて(失礼)こちらもポイントが高い。

0 0

ロシアのポスターいろいろ。

0 0