瀬知エリカ🍥さんのプロフィール画像

瀬知エリカ🍥さんのイラストまとめ


イラストレーター。時代物。和物。歴史。絵本。挿絵や本の表紙を描いたり、漫画を描いたりしています。水墨画講師もしています。
sechierika88.com

フォロー数:437 フォロワー数:524

旅日記:漆ノ六。出雲大社では「2礼、4拍手、1礼」。黙想。

0 3

七夕の笹に短冊をくくりつけてきました。七夕の雨を「洒涙雨」前日の雨は「洗車雨」というのだそう。、牽牛がデートの前に牛車を洗う水なのだとか。お昼にそうめんをいただきました。   

22 17

今更ながら「蟲師」を読んでいます。面白いです。梅雨時に読むとほんとうに恐いです。蟲が見えたような気がするのは気のせいでしょうか、、、、w

2 4

先日の着物講義は着方以外にも、絹について、蚕のことについて、教えてもらいました。興味深い♪もふもふ♪ ブラジルからも輸入してるんですね。

2 1

ぽこっと木が茂っているところ(鎮守の森?)はたいがい神社かなにか祠があるようですね。結構ぽこぽこあります。これ、好きです。  

0 4

旅日記:陸ノ六。須佐温泉。行ったのは2月だったので冷えました。露天風呂であったまる。平日の夕方で貸切状態でした♪入浴だけだとで500円くらい。宿泊もできるそうですよ。

1 2

旅日記:陸ノ一。須佐神社行きのバス停。出雲旅一日目の午後は須佐神社を目指します。バス停でバスを待っていたら地元の人が須佐神社に行くなら帰りのバスまでずいぶん時間があるから温泉に行って来なさいと勧められました。いいこと聞いた!(^-^)

2 5

今日は久しぶりに着物の講義。以前よりだいぶ慣れてきました。そうしたら着物に対する感じ方も変わってきました。

0 3

4/10:菊地成孔(何故か絵描きという設定)が北斎の大きな絵を模写して最後に生の鶏の足を置いて完成させたものを菊地成孔に肩車してもらってみせてもらうという夢でした。なんだこりゃ。 夢の中の私は軽かったようです。。。ほほほ。

2 4